今日は、イイ天気ですよ~!
さあ、出掛けましょう!

新世界を後にして~

ナンバのチケット屋さんで

甲子園までの回数券を購入!

大阪の鉄道は、土日祝日が安いんですよね!
おなじみ、大阪難波駅!

プレイボールは14:00なので、余裕で間に合いますね!

おお~、阪神電車カッチョエエ~!

大阪~神戸は、延々と住宅地なんですよね!

いかに、京阪神地区の経済規模が大きいか解りますよ!
ナンバから、40分で甲子園に到着!


目の前には、甲子園球場ですよ~!

駅からは、全然見えませんな、、、
駅から球場まで、お店がズラリ!
この応援グッズを見るのが、楽しいんですよね!

ジェット風船は、6本入りで200JPY!

応援バットは、一本630JPY!
「一本では音鳴らせへんから、二本買いや~!」って!

お酒におつまみ、お弁当も「球場の中は高いで~!」

阪神ファンが着ている、この黄色いユニフォーム!

みんな着ているので、何だろうと思ってたんですよ!
実は、ファンクラブに入ると貰えるんですね~!

球場でも、スグ入会出来るんです!

大人なら、3,500JPY!

意外と安いんですよね!
もちろん、色々と特典アリ!

「六甲颪(おろし)」は関西人以外でも、野球好きなら歌えるで~!

甲子園は、隣にダイエーがあるんですよ!

球場内に、ビンや缶は持ち込めませんが
ペットボトルはOKなので、ジュースはココで買い込んだ方がイイかも!
何度も言いますが、、、
この高速道路は、なんとかならんのか~!


今日は、阪神vs横浜の一戦!
昨年の5月も、このカードでした!

昔は、蔦(つた)が絡まる甲子園球場でした!

いつも「虎チケ」で事前に購入してますが
最近では、当日券も購入出来るんですよ!

野球を観るなら、外野席がオススメ!

いつもの、レフト外野指定席ですね!

おとな券は、1,900JPYでした!

細~い通路を抜けると、、、


スコアボード、ど~ん!

今回の席は、25段の301番!
階段を、ズイ~っと上って~

いい眺めですな!

入口で、ジェット風船を頂きました!

大阪の放送局、MBSの主催試合らしい!
スターティングメンバーは、こんな感じ、、、

おお~、メッセンジャー投手じゃないですよ!
前回、前々回とメッセンジャー投手だったんです!
プレイボールと同時に、フォアボール連発に
タイムリーヒットと、岩田投手大炎上~!

タイガースファンの、容赦ないヤジに
大沢親分ばりの「喝!」ですよ!

なんと、1回で6失点!

周りは、早くも諦めムード!
なんとか、マートン選手の犠牲フライで一点を返して、、、

ちょっとだけ盛り上がる、阪神大応援団!

六甲颪が、むなしく鳴り響きます!
結局、1点止まりでした!

そんなこんなで、7回オモテ横浜の攻撃もあと一人!
そろそろ、ジェット風船の準備ですよ!

さっき貰った、風船を膨らましましょう!

さあ、7回ウラ阪神の攻撃ですよ~!

一斉に解き放たれる、ジェット風船!

なんだか、楽しいですね~!

応援の甲斐も無く、1対6で阪神の負け~!
いや~、塩ょぱい試合でした!

エラーが4つじゃ、、、
喝!

ですよね!
いつまでも帰らない、横浜ファン!
いや~、盛り上がってますよ~!

やっぱり、デーゲームはイイですね~!
ただ、日焼けが凄い事に、、、

日焼け止めを持って来るの、忘れたんですよ!
さて、ナンバへ帰りますか~!

次は、大阪ドームにも行ってみたいですね~!
毎回、日程が合わないんですよ!

サッカーも、いいですよね!
さあ、出掛けましょう!

新世界を後にして~

ナンバのチケット屋さんで

甲子園までの回数券を購入!

大阪の鉄道は、土日祝日が安いんですよね!
おなじみ、大阪難波駅!

プレイボールは14:00なので、余裕で間に合いますね!

おお~、阪神電車カッチョエエ~!

大阪~神戸は、延々と住宅地なんですよね!

いかに、京阪神地区の経済規模が大きいか解りますよ!
ナンバから、40分で甲子園に到着!


目の前には、甲子園球場ですよ~!

駅からは、全然見えませんな、、、
駅から球場まで、お店がズラリ!
この応援グッズを見るのが、楽しいんですよね!

ジェット風船は、6本入りで200JPY!

応援バットは、一本630JPY!
「一本では音鳴らせへんから、二本買いや~!」って!

お酒におつまみ、お弁当も「球場の中は高いで~!」

阪神ファンが着ている、この黄色いユニフォーム!

みんな着ているので、何だろうと思ってたんですよ!
実は、ファンクラブに入ると貰えるんですね~!

球場でも、スグ入会出来るんです!

大人なら、3,500JPY!

意外と安いんですよね!
もちろん、色々と特典アリ!

「六甲颪(おろし)」は関西人以外でも、野球好きなら歌えるで~!

甲子園は、隣にダイエーがあるんですよ!

球場内に、ビンや缶は持ち込めませんが
ペットボトルはOKなので、ジュースはココで買い込んだ方がイイかも!
何度も言いますが、、、
この高速道路は、なんとかならんのか~!


今日は、阪神vs横浜の一戦!
昨年の5月も、このカードでした!

昔は、蔦(つた)が絡まる甲子園球場でした!

いつも「虎チケ」で事前に購入してますが
最近では、当日券も購入出来るんですよ!

野球を観るなら、外野席がオススメ!

いつもの、レフト外野指定席ですね!

おとな券は、1,900JPYでした!

細~い通路を抜けると、、、


スコアボード、ど~ん!

今回の席は、25段の301番!
階段を、ズイ~っと上って~

いい眺めですな!

入口で、ジェット風船を頂きました!

大阪の放送局、MBSの主催試合らしい!
スターティングメンバーは、こんな感じ、、、

おお~、メッセンジャー投手じゃないですよ!
前回、前々回とメッセンジャー投手だったんです!
プレイボールと同時に、フォアボール連発に
タイムリーヒットと、岩田投手大炎上~!

タイガースファンの、容赦ないヤジに
大沢親分ばりの「喝!」ですよ!

なんと、1回で6失点!

周りは、早くも諦めムード!
なんとか、マートン選手の犠牲フライで一点を返して、、、

ちょっとだけ盛り上がる、阪神大応援団!

六甲颪が、むなしく鳴り響きます!
結局、1点止まりでした!

そんなこんなで、7回オモテ横浜の攻撃もあと一人!
そろそろ、ジェット風船の準備ですよ!

さっき貰った、風船を膨らましましょう!

さあ、7回ウラ阪神の攻撃ですよ~!

一斉に解き放たれる、ジェット風船!

なんだか、楽しいですね~!

応援の甲斐も無く、1対6で阪神の負け~!
いや~、塩ょぱい試合でした!

エラーが4つじゃ、、、
喝!

ですよね!
いつまでも帰らない、横浜ファン!
いや~、盛り上がってますよ~!

やっぱり、デーゲームはイイですね~!
ただ、日焼けが凄い事に、、、

日焼け止めを持って来るの、忘れたんですよ!
さて、ナンバへ帰りますか~!

次は、大阪ドームにも行ってみたいですね~!
毎回、日程が合わないんですよ!

サッカーも、いいですよね!
