さすが10月10日!
昨日とは打って変わって、良い天気ですよ~!

今日も、鈴鹿サーキット稲生駅からサーキットへ!
どうですか、この青空!
まだ濡れている所もありますが、予選までには乾くでしょう!
130RのG席スタンド、まずまずの入りですね!
順延された公式予選は、予定通り10:00に開始!
S.ヴェッテル選手が余裕のポールポジション獲得!

いや~、別格の走りでしたね~!
A.セナ生誕50周年&ロータスF1参戦500戦記念!という事で、
ロータス97T(B.セナ選手)&ロータス78(佐藤琢磨選手)のデモランがありました!

このロータス78は、1977年のマシンなんですよ!
この頃のF1はカッコイイですね~!
ドライバーズパレードも終わり、決勝の時間が迫って来ました!

左近選手、ブルーノ(セナ選手)に負けるなよ~!
今年の国家独唱は、テノール歌手の秋川雅史さんでした!
「千の風になって」が有名ですよね!
決勝は、スタート直後いきなりのマルチクラッシュ!

早速、セーフティーカーの出動です!
結局、S.ヴェッテル選手の独走!
2位にはランキングトップのM.ウェバー選手が入りました!
こちらは、3位表彰台のF.アロンソ選手!
予選14位スタートの小林可夢偉選手は大活躍!
結局、7位まで順位を上げてフィニッシュ!

130Rスタンドでも、大盛り上がりでした!
期待の山本左近選手も16位と、今季最高成績でした!

今年は、可夢偉選手のおかげで
2時間の決勝が、あっという間に終わってしまいました!
R.クビサ選手は残念でしたね~!

2位表彰台かと思っていたんですが!
決勝も終わり、日も暮れて参りました!
静けさが戻ったサーキット…

ずっと、ここに座って居たいです!
やはり、F1は鈴鹿が似合いますよね!
富士はプロトタイプカー(ルマンみたいなヤツ)がいいんじゃないでしょうか!

F1最高~!また来年、必ず来るぞ~!