和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

富岡八幡宮「太鼓祭り」 第17回、神々への響き!今年も参加してまいりました。

2012年08月15日 | 寿太鼓

≪富岡八幡宮「太鼓祭り」 第17回、神々への響き!今年も参加してまいりました。≫
           昨年は中止でしたので実質16回目ですか!

    例年、雨が心配だったんですが!今年は雨の心配は無用でした。
     太鼓も運び込み後は出番を待つだけです!
         前回の様子は⇒を参考に  http://bit.ly/OsCmsI

   
        奉納!イベントが開催されています!これは中々見られるものではありません!

  
             こうして浴衣姿のカップルが参拝されているのは絵になり嬉しくなりますね!

  
              舞台ではお囃子が演奏されています。良いね!中学生です。

   
           17時になりましたので演奏者全員で奉納致しましょう!

   
               奉納後は代表が舞台で紹介されました。 
    右から葵太鼓!すめらぎ太鼓 呼魂太鼓 白梅太鼓 越谷龍虎太鼓 エイサー 寿太鼓他です。

  
           呼魂太鼓さん演奏です!  後ろ姿は代表の吉田さんです!

  
        舞台裏から見てみましょう! スダレの間から見えうる太鼓演奏!これも良いね!

  
           間から覘いて見ましょう!出歯亀ですか! 違うわい!
               お客さんがびっしり入っていますね!

  
            今回、ゲストで呼ばれた東北の子供の団体さんでした!

  
                 客席後方から本堂をみてみましょう!  良いですね。

   
                       寿太鼓、 前回の演奏から!

   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近開店、焼き鳥屋さんが運... | トップ | 太鼓演奏とは倉庫から出し、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イザワ)
2012-08-16 01:37:28
今年は、仕事の目途がつかず、祭りを見れず
残念でした。
来年は行きたい!
祭り! (鼓太郎)
2012-08-16 06:01:50
イザワさん

前回、深川祭りにいかれたのは
良く覚えています。

浅草も浦安もいかれていましたね!

いつも訪問ありがとうごじます。

コメントを投稿

寿太鼓」カテゴリの最新記事