和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

第37回勤福まつり(11月4日)天気も良かったので人出も凄かったね!私はこの日、見学させて頂きました。

2012年11月06日 | 寿太鼓

≪第37回勤福まつり!天気も良かったので人出も凄かったね!この日は見学です。≫
   ここは20数回以上は出ている所ですが!毎年規模が大きくなってきます。

  
        通路もびっしりです! 屋台も沢山出ていますが!特に一番人気の「焼きそば」の前には行列だよ!

 
     ちびっこの踊りは可愛くて楽しいです!観客席には父兄がカメラを持参して大はしゃぎです!良いもんです。

 
   おっと!こんな素敵な歌手も出演しています!   この人は誰なのぉ~ 名前は??すみません!分かりません。
             掲載するのならしっかりリサーチをしておかないとね!

  
                次は太鼓です! 池チャンの大太鼓から!

 
                そろそろ打ちますか! 気持ちも引き締めて!

               
                      打ちこみが始まりますよ~   確かにピンで魅せる演奏は難ずかしい!

                
                        トコドン♪  トコドン♪  ドンドンドンドン♪   ドドンコ♪    ドド~ン♪  ドンドコ♪
                      

             
                    気合いの一発!     ファイト一発      一打闘魂!

      
                              乗ってきました! 力強い。 エイァやぁ~。

   
     今度は子供と女子軍とのチャンプール(と言ってもゴーヤではありません)での演奏!魅せてくれます。
         私は次の用事(太鼓教室3つ有り)があるのでこれでお暇致しました。 お疲れ様でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 讃岐饂飩(さぬきうどん)、... | トップ | この日は午後から試食会があ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寿太鼓」カテゴリの最新記事