goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

唐揚げ専門店だって!ここは大分県の宇佐市・中津市では無いよ!こんな店が出来ちゃったよ!

2010年12月19日 | 定番以外のB級グルメ

≪唐揚げ専門店!ここは大分県宇佐市・中津市では無いよ!こんな店が出来ちゃったよ!≫
         ケンタッキーフライドチキンの売り上げNo1は沖縄県だよ!

 

    目についたのが唐揚げ専門店?驚き桃の木!ラーメンを一休みして今日は唐揚げ店に
     良しいくZ0~
     大分宇佐市、中津市、人口わずか5万人ながらもそれぞれの市に50店舗近くも唐揚げ
     専門店がひしめき合う地域らしい。その中で最近では、中津市の唐揚げが有名になって
     いますが、実は「からあげ専門店」発祥の地は「大分県宇佐市」であり、大分唐揚げの
     元祖となっておるんだってぇ~

              
          唐揚げ専門店!ホットヤ  伊東に行くならハトヤですが!

                         
               伝説の唐揚げだって!骨つきだから旨い?

               
             3種類の定食からこれを選んだよ!

               
           骨付きが2本と骨なしが2個と!キャベツが旨いんだぁ~

               
                  九州と言えば!柚子胡椒でしょう!
         柚子胡椒(ゆずこしょう、ゆずごしょう)は、胡椒とは呼ぶものの、
         実体は柚子風味の 唐辛子ペーストで、唐辛子を粗刻みにし、
         ユズの果皮と塩を入れて磨り潰し、軽く熟成 させた調味料の一種である

               
         東京で、たまには!唐揚げも良いね!ご馳走さまでした。
         
          次回は名古屋で行列の出来るラーメン店(つけ麵)の予定です。
           多分!伸びるかも知れませんが(ラーメンなので)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅草師走の最後を飾る風物詩... | トップ | 名古屋で行列が出来る、つけ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

定番以外のB級グルメ」カテゴリの最新記事