和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

自宅から車で10分程度の場所で良く来ていた所ですが、3月11日の大震災以降は3回目位ですかね!

2011年09月08日 | 景色

≪自宅から車で10分程度の場所で良く来ていた所ですが、3月11日の大震災以降≫
    
 この近辺も液状化の被害に遭い、今回でくるのは3回目位ですか!

   
天気の良い日は夕日(夕焼け)も最高ですね!
    若い二人(アベックとは言わない今は、カップルち言うらしい)でなら
    良い思いでを語れる場所だよ。

       
         どうですか!良いタイミングで鳥が飛んできてくれましたよ!偶然!
               鳥君♪あ~りがとう!good/
taimingだす。

      
     海に反射する太陽(夕日)!これは気持ち良いね!しゃいこう~ほんと!しゃいこう!
          最高では無いんですかぁ~!いえ~しゃいこう~です。まぶいよ~~

      
                 西に段々沈んで行くよ~~ 明日は天気だね!
                   ううううっ~~最高だよ~~

      
       東方面を見るとお洒落な感じですね! こりゃ~完全に日本のリゾート地だよ!
            そうですよ!近くにいるから感じないだけで!

      
           18時前後なんですが!右上の月が!正面に飛行機が!
        この時間帯飛行機のラッシュの如く頻繁に飛行(羽田が近い)していますよ!

     
         出歯亀ではありません!鍵穴から覘いているのでもありませんよ~
         それではこの穴は一体なんでしょうね!んん~~分かりません。

      ※出歯亀とは女湯覗きの常習犯“池田亀太郎”からきている言葉である。
        1908年3月22日、 東京・大久保で銭湯帰りの電話交換局長夫人が殺害され、
        その犯人として池田亀太郎 が逮捕される。マスコミは池田が出っ歯であったことから
        出歯亀(デバカメ)と呼び現在でも出歯亀=覘きの言葉になっているね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ~この店は武蔵野うどん店だったんだが「ラーメン屋」さんに代わったようですね!行ってみましょう。

2011年09月08日 | ラーメン

≪あれっ~この店は武蔵野うどん店でしただが「ラーメン屋」さんに代わったようですね≫
             では早速行ってみましょう。

    通りから良く見える看板なんですので直ぐに分かります。
    2~3日前に代わったのに気がついていましたので次は必ず行ってみようと
    思っていたところ丁度前を通りましたので入ってみました。

    下記参考迄(前の店です・1年チョイ前ですね!)
     http://bit.ly/qknl5P

       
        らーめん BOSS 名前からして若者がやっていそうな雰囲気ですよ!
               こりゃぁ~楽しみです。

      
          駐車場には大きな看板が(これが特徴で目立つ)あるんですよ!

      
            BOSSらーめんと餃子を注文致しました。
    先ずはらーめんが先にきましたので、んん~成程!なるほど!何か分かりましたか!
  昔ながらの懐かしい様な感じです。お馴染みの焼豚・若布・シナチクに玉子・葱と。
 見た目は以前(15~20年前)飲みの帰りに良く行った恵比寿にある香月に似ていましたね!
            香月に行ったブログは下記です。参考迄。
                http://bit.ly/id9XTJ

      
         麺は札幌西山ラーメン使用しているようです!何で分かるのぉ~
           入口に書いてありましたので!すいません、はい。
        
             馴染みあるチャーシュー!こんな普通なのが良いね!
                   香月に似ているチャーシュー

     
    餃子がやって来たよ! ぎょうざのコメントにもある様に皮はもちもちしているね!

    
         肉と野菜の美味さを追求したぎょうざだよ!
    こりゃぁ~一度は食べてみなくてね!はい、確かに皮がモチモチしていて旨い!

    
          いやぁ~美味しく頂きました!ご馳走さまでした。
    お~い何でスープを残しているんだぁ~ ご免なさい腹が一杯なんでしゅ!はい。
             決して味がどうのこうのではありません!満腹・満腹!まんぴくなんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp