goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

ガイヤの夜明けでも取り上げられた注目の寿司や!へ行き購入してきました。

2011年02月19日 | 回転寿司(寿司店含む)

≪ガイヤの夜明けでも取り上げられた注目の寿司や!購入してきました。≫
       十七代目 紀ノ重 慶長年間創業

                   
             昨年、近くに2軒程出来たので気になっていました。

           
     粋の良い女性店員さんが今朝、館山で獲れたのがお勧めよ!それで良いよ!ネギトロを注文っと!
       ガイアの夜明けでもやっていたねと聞くと!良くご存じですねと!粋な答えが戻ってきたよ!
           店も良いがこのお姉さんの対応も印象に残っています。〆て1,218円でした。

 

                        
                    ねぎとろ5貫!盛りが良いね!

                       
             この中身をみてください!100円の回転寿司とは違うぞ~
              当たり前じゃぁ~一緒にするなぁ~~すみません。

                     
            どれが館山で獲れたのでしょうか!良く分かりません!
               白身だよ!良く見ろ!

                      
      これも色々なのが入っていて旨いね!私が勝手に本日の軍艦巻きと名をつけました?
              それって(本日の軍艦)くら寿しのメニューでは?ええ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近やけに釣鐘が気になるんです!気になるならチョイと覘いてみましょう。

2011年02月19日 | 景色

≪最近やけに釣鐘が気になるんです!気になるならチョイと覘いてみましょう。≫
         釣鐘で思い出すのはヤッパ除夜の鐘ですよね!

    除夜の鐘
    12月31日、大晦日の夜を1年の日ごよみを除く夜と言う事で除夜と言います。
    1年の最後の夜を締めくくり、暮れゆく年を惜しむ意味で昔からいろいろな行事
    が行われてきました。その中に新しい年を迎えるにあたり除夜の鐘が108回あ
    ちらこちらのお寺でつかれます。
    108回鐘を撞くのは人の煩悩らしいんです!

      
            立派な寺より身近にある寺の釣鐘に愛着を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp