goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

AKB「渡り廊下走り隊7」のメンバーがバレンタインのお祝いに一役買っていますんよ~!私はABCは?

2011年02月14日 | 分類無し

 ≪ AKB「渡り廊下走り隊7」のメンバーがバレンタインのお祝いに一役買っていますんよ!≫
       私はABCは知っているがAKBって・・一体何なの

  

   
    この車を完全にバレンタインしちゃいましたね!

     
   販売促進カーに仕立ててありますね!
   今日は嬉しい「ひな祭り」で無く!バレンタインデ~よ!

 
   ファンなら堪りませんよね!その気持ちが分かりません!あんたに振ったんじゃ無いよ!

           
          品川580  わ・914だ~い

  渡り廊下走り隊(わたりろうかはしりたい)は、AKB48旧チームBから選抜され
  結成した、アイドルユニット。凄いじゃんですか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島市で贈呈式に伺われたようです。其の時の様子を送って頂きました。有り難いですね。

2011年02月14日 | 岡橋太郎さん(九州の偉大な写真家)

≪霧島市で贈呈式に伺われたようです。其の時に様子を送って頂きました。≫
       今、霧島連山・新燃岳で噴火があり大変な事になっています。

    今朝のニュースでは都城市で短時間で雨で強く降る状態になっていて
     土石流が流れる心配で非難準備情報が出ています。

                   
             桜島も触発された様に!噴火しています。

                    
               雨で注意予報が出ている新燃岳!

             
          夜はホテルで太鼓で歓迎式典が行われた様です。霧島九面太鼓の演奏!

                                 
                 お面を取られた女性の打ち手!
                 お疲れさまでした。暑いでしょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法螺(ほら)貝を噴く男達!さぁ~これから戦いが始まりますよ~~

2011年02月14日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)

≪法螺(ほら)貝を噴く(吹く)男達!さぁ~これから戦いが始まりますよ~~≫
        法螺を吹くのは山伏だけではありません!

   来月(3月1日~14日)になると東大寺二月堂の「お水取り」で、
    堂内から鬼を追い祓うため、法螺貝が吹き鳴らされます。

 
  この二人の力のこもった洞貝の音色が堪りません!んんん~~表情も良い(good)ですね!
      ハーモニーも良いね!まるで洞貝の「ちゃげ&飛鳥」?呼吸もぴったりです。こりゃぁ~凄いわい!

                
               これは私が持参していた中で一番大きかった洞貝(柄も綺麗)です。
     でかいでしょう! 重量もあります、池ちゃん(お譲り致しました。)が吹くと素晴らしい音色に変わります。

                  日本洞貝(ほらかい)協会東京支部
                 http://dondoko.org/irai.html#hora

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp