森林公園で、秋桐に遭遇。
この花、去年は終わったあとで見ることができなかった。
花の形は、よくあるタイプ。 帰ってきてから調べてみると、サルビアの仲間。
なるほど、見たことがあるはず、、、、というより、サルビアそのものだなあ。
ミズヒキと一緒に。
何で、桐なんだろ? わかんねー。 桐ってのは大きな木ですよね。 タンスにされる。 これはどう見てもタンスにはならない。
とり終えて見回すと、キバナアキギリもありました。
この黄色もやわらかくていい感じです。
撮影 10月9日 森林公園
緑の中でアキギリの紫色がハッとするほど綺麗!
やっぱり紫色は好きです^^お花の色に限るのですけど…
不思議と服などは白や紺やベージュ 若いころから色の好みが変わらないです。
どうして秋桐っていうのかって?
しいちゃんの最新のブログのトップに答えが書いてありましたよ〜^^
台風がまた大変ですね。
被害がありませんようにお祈りしてます。
シソ科の花、色々な花がある中、
ガラニチカは、外国から来た感じがしますが、
紫のアキギリ、何か、和を感じる花ですね^^
東海地方も豪雨予報ですね
こちらは、直撃しそうです(>_<)
気をつけてくださいね。
おはようございます。
アキギリの花、綺麗ですね。
また色合いがとても素敵です。この濃い紫色は心が動かされます。
キリの花の形が大きく口を開けた開、アキギリに似ていますよ。
好きな花のひとつです。
大きな台風です。
大阪より台風に近いですから、お気をつけください。
お互いに気をつけましょう。
秋に咲く桐の花に似ているからアキギリ・・・
最近こちらでは桐の木は見なくなったけれどfukurouさんが仰っているように大きな口をあいた感じがそっくりなんですね。
私は桐の花が好きです。
超大型台風 東海地方はちょっとヤバイかも。
強風が衰えずにやって来るっていうのが怖いですね。
身の安全 気を付けてくださいね。
青色、紫色って緑との取り合わせがよいのかちょっと考えるところがありますが、自然の中ではこれがぴったりですね。 ピエールカルダン(だったと思った)によれば、「合わない組み合わせの色はない」そうですが、そのとおりだと思います。
私の好きな色、年とともに変化してきたかも知れませんが、一貫して好きなのは
紺と白の組み合わせです。
背広はほとんどが紺系でした。
だからシャツも白が多い。
そうすると靴も黒でよいし、、、、
紺といっても、なす紺、鉄紺、勝色、navy blue、、いろいろありますね。
サラリーマン時代、ずーっとそのあたりで通したので、平凡といえないこともない。
女性の服装も、紺と白の組み合わせは最高のおしゃれだと思います。
秋桐の由来
しいちゃんのページにかかれてましたね。失礼しました。
シソ科の花なんですね、秋桐は花が大きいのでシソのイメージはありませんが、花の形は確かにそのとおりです。
今回の台風、私は三浦半島より東がより警戒と思ってます。今のところこちらはたいしたことがありませんが、外の物置に水の浸入を防ぐよう手当てをしました。
千葉県の被災地が心配です、無事なことをいのるしかありません。
前回は想定外なんていっていた、関係の方々、今回は何を想定してどんな手を打ったのか、、、、、
秋桐から、桐の花に興味を持ちました。秋桐の名前の由来と順序が逆ですが、桐の花を見たことがないので、今度注意してみたいと思います。その前にどこに桐の木があるのか、、、、
たんすになった桐は見たことがあるのですが、地面に立っているのは見たことがない、、、、
台風、まずは気になるところの手当てはしましたが、前回の台風でダメージを受けた千葉県などが心配ですね。無事なことを祈ります。
私の地方、台風の直撃は免れるではないかな。心配は千葉県周辺。無事を祈るしかないですが。
去年の大阪の台風、あの風を見ると驚きますね。毎年、だんだん気候が荒々しくなってきているようです。
人間もすぐキレるひとや、わけのわからん人が増えているようで。世の中全体がそんな傾向にあるような。。。。
アキギリ撮られたってコメント頂いてたのに遅れてしまいました・・。
この濃い紫なかなか撮れなくて、
朝と夕方二回撮って濃い方にしたのです。
めちゃくちゃシックで高貴な子に見えますね。
黄色今年はダメでしたが、来年はもっと近い色で撮りたいな~。
孫が、常滑に居ますので何度かラインでやり取りしましたが思ったより怖く無かったみたいです。
donさんの方はもっと海から離れてますよね?
被害は軽微で済んでたら良いのですが・・。
こちらも一応備えはしましたが、無事でした。
テレビ見てると、進路に当たる方が心配ですね・・。
常滑にお孫さんが居られるのですか。
私は常滑には年に数回訪れます。仕事していたときには出張もしました。
古くからの焼き物、そして飛行場ができてからは、商業施設もたくさんできて、新しい部分もあり魅力的な町ですね。
今回の台風では、私のところよりかなり雨が降ったと思います。私のところはたいしたことが有馬縁でした。
それにしても、長野や関東では大きな被害がありました。なんか、これまでの防災対策が無力に感じるくらいの気象現象が頻発しますね。
アキギリ、深い青で、この花がご自宅で楽しめるなんて、うらやましいですよ。