Don's Wild Flower Garden

雑草と云う名の草はないといわれますが、「いわゆる雑草」とそれをとりまく自然を中心に追いかけます。

狸藻(?)

2018年06月26日 | Flower Garden

?付きですが、たぶん狸藻で間違いないでしょう。

違っていたらご指摘お願いします。

昨日、大府緑公園に隣接する星名池に蓮の花を撮りに行ってきました。この池は昨年、蓮の葉が生い茂っているのを見つけて、時期が来たら訪れようと思っていたところ。

ですが、ちょっと早かったみたいで花がまばら。 花の撮影に来ていた方といろいろ話をして、知立から豊田に向かうところに蓮のきれいなところがあることを教えていただきました。 ただし、そこの蓮は開花が早く今はもう終わっているだろうとのこと。でも、来年のために場所を確認しておくとよいですよと言われた。

時間もあるし行ってみるかと、そこの花がだめでも、ちょっと足を伸ばして先週金曜日にめぼしをつけておいたところへ行ってみよう。ということで、向かいました。

その蓮田は確かに終わっていました。で、すぐに次の目的地、岡崎自然体験の森に向かいました。

どうやら月曜休み、、、、ですが、入場は自由のようですのでマナー守ればよいだろうと、狙いの場所へ向かいました。

水中に藻があって、そこから茎が立ち上がり、黄色の花をつけています。

ビオトープがつくられており、水中には魚の稚魚、空中にはいろいろなトンボ、かわせみの鳴き声も聞こえます。

時折、でっかいレンズを抱えた人が近くを通ります。鳥撮りの人でしょう。

邪魔にならぬよう音を立てないように撮影します。

望遠レンズと大きな三脚を持った女性といろいろ話をして、岡崎市の花のスポットを教えていただきました。

蓮の情報も、、、、岡崎・豊田は少し遠いのですが、わが尾張旭市に比べ財政が豊かなのかいろいろな施設があります。

蓮はまだこれからだと思いますので、機会を見つけて訪れようと思います。

自然観察の森のカットです。

 

撮影 6月25日 岡崎市自然観察の森


羽衣藻

2018年06月23日 | Flower Garden

昨年、みん花で教えていただいた「羽衣藻」です。

昨年は8月21日に撮影でした。ですので、まだ咲いていないだろうと思ってました。

案の定、昨年撮影したところでは影も形もなく、、、そりゃそうだなと、対岸を見ると、なんとなくそれらしい花が、、、、

行ってみると、

おお、咲いてました。

でも、岸から遠い。小さくしか写りません。光の具合は昨年とったところより良いかも。

それにしても小さい、、、

水の中に入るわけにもいかず、、、結構深そうです。溺れたりしたら、いい笑いもの。

去年8月21日ですから、この先楽しめそう。岸に近い花も咲くかもしれませんので、期待は残して。

撮影 6月22日 猪高緑地


合歓の木

2018年06月22日 | Flower Garden

半月以上も前から、合歓の木が咲き出したことを知ってましたがなかなか撮りに行けませんでした。

15日に行ってみたところ、花の数が少なくどことなく元気がなかったので、これは出遅れたかな、、、と思ってました。

この木は、矢田川の橋のたもとに立っていて、月曜日から金曜日は毎日そのそばを通ります。

 

i以上2枚は15日に撮ったものですが、2枚目など、糸状のもの(雄蕊らしい)がよれよれになっていて、いかにも元気がない。

今年は、花が皆早く咲いたので失敗だったなあと思っていましたが、、、

今朝通りがかると、花の数が倍以上に増えているではないですか。

そこでもう一度、出かけました。

 

土手の斜面に立っており、そのすぐそばを車がひっきりなしに通ります。おまけに木の周りは雑草がいっぱいで、三脚も立てられません。

車が通るたびに、石が飛んでくるのではないかとヒヤヒヤしながら撮ってました。(書いていることがなんとなく言い訳っぽい)

撮影 6月15日、22日 矢田川右岸

 


糸トンボ

2018年06月16日 | Companions Of Flowers

トンボの中で好きなのは、糸トンボです。金属光沢の胴体が美しい。

環境変化に弱いとのことで、少しずつ数が減少しているようです。 

以前は草が生えている池や沼でよく見かけましたが、最近はあまりお会いすることもない。

トンボ、特に羽が透明なものは写真にするのは難しいと思います。そして、あの目が深みのあるガラス球のようで、ピント合わせが難しいように思います。(ピントがいい加減なことに対する言い訳です)

トンボ3匹での組み体操。

 

重そう。

土台はつらい。

き、決まった!

 

空中給油訓練みたいな、、、

 

撮影 6月16日 猪高緑地


亀と遊んだ話

2018年06月09日 | Postscript

昨日、波一つない池で睡蓮を撮っていたら、なにやら水面が揺れる。これは怪魚か怪獣かと目を凝らしてみると、亀が頭を出して、こちらを見ている。

目と目が合ったので、「こいこい」と手招きしたら、泳いで岸辺までやってきた。

足を岸にかけ上陸しようと、こちらを伺っている。何もしないから上がって来いと犬にお手を促すように手のひらを上に向け振ってやると、よたよたと亀のフルスピードで上がってきた。

この池には亀が住んでいて、晴れた日には池に浮かんでいる木の上で何匹も並んで日向ぼっこをしている。が、人が近づくと、逃げていってしまう。でも、この亀は人に慣れているのか、まだ子供で好奇心が強いのか、明らかに興味を持っているようだ。

 

一枚しかとらなかった写真がこれです。なんだかよく分かりませんね。甲羅の大きさが20センチくらいだったと思います。首を思い切り出すと10センチくらい。

三脚が珍しいのか、三脚に登ろうとしたりします。

手を近づけると、池のほうに逃げようとしますが、追いかけてこないと分かると、また近づいてきます。

だんだん慣れて、靴に手をかけるくらいになりました。

何かなかったかとリュックからクッキーを出そうと思って立ち上がるとビックリしたのか池に戻ってしまいました。池の中からこっちを見ているので、クッキーを小さく砕いて投げてやると食べました。

人間のお菓子は動物にあまりよくないと聞きますので、ほんの一寸だけ。また、食べなかった場合、水を汚すのもイヤだったし。ところが少し時間がかかりましたが食べました。

私が他の睡蓮を撮るために三脚を持って5mほど移動すると、よたよたとついて来ます。途中に倒木があり越えるのに苦労してましたが、一旦池に入って泳いでやってきました。

その努力への褒美として、クッキーをひとかけら今度は手渡しすると、くわえて水に浸けて食べます。

水に浸けると柔らかくなることを学習したようです。

その後私が写真を撮っている間、足下で遊んでいましたが、踏んづけてしまわないかと気を使いました。

人間には凶暴な種類もいるので、あまり人間になれるのもどうかなと思いながら、これから猪高緑地にきたときにはここへ顔を出して、挨拶してから写真を撮ろうと思いました。

そのうち、竜宮城につれていってくれるかもしらん、、、、