Don's Wild Flower Garden

雑草と云う名の草はないといわれますが、「いわゆる雑草」とそれをとりまく自然を中心に追いかけます。

木瓜

2019年03月24日 | Flower Garden

白、ピンクの木瓜が咲いたか、確認に出かけました。

赤の木瓜は12月ごろから延々咲き続けています。 みん花メンバーの方のピンク木瓜(響きがよくないな)を見て、こちらもそろそろかなと期待して行ったのですが。。。

結果は不完全ながら咲いているもの一輪。 つぼみがちらほらということで、開花宣言はお預けです。

 

赤の木瓜に戻って、うわ、、、これはすごい。

鈴なりというか、まったくすごい状況になっています。

よし、これは写し甲斐があるぞとばかり、写し始めました。

しかし、これでは整理がつきません。へくそかずらの枯れ蔓まで写ってる。これだけ花があると、ヘクソカズラ退治も一仕事です。

端っこのまばらになったところ選んで、

花がV字型に並んだところを写してみました。

家に帰ってチェックしても、花が大杉選手です。

多ければよいってモンじゃないです。

そこで、たな卸し候補になっていた3月7日撮影の物に登場してもらうことにしました。

これを写したときも、花が多いかなと思ったくらい。

 

このくらいの調子が木瓜の花には似合うような。

 

うん、このくらいが木瓜らしくていいなあ。

ピンクと白の木瓜早く咲かないかな。

 

撮影

1枚目~3枚目 3月23日 

4枚目~6枚目 3月7日

いずれも矢田川左岸

 


スノードロップ スノーフレーク 猩々袴 イングリッシュデイジー

2019年03月23日 | Flower Garden

たな卸しシリーズ 最終回。

スノードロップとスノーフレーク。

スノーフレークは、summer snowflake というそうですね。なかなかいい名前。日本名はオオマツユキソウ(大待雪草)あるいは鈴蘭水仙。これも良いけど、私は大待雪草がいいなあ。もう雪を待つ気はぜんぜんないですけど。

 

我が家に咲いたスノードロップ。2017年に植えました。

 

スノーフレーク

これは猪高緑地で撮影しましたが、我が家でも咲き始めました。 葉っぱの美しさに見とれて、花の方がおろそかになりました。

 

ショウジョウバカマ

色が濃い目の赤です。猪高緑地で撮りました。

 

最後は、イングリッシュデイジー。 名札にそう書いてありました。

たくさんさいていました。花壇にぴったりですね。

 

撮影

スノードロップ 2月17日 自宅

スノーフレーク,ショウジョウバカマ 3月18日 猪高緑地

イングリッシュデイジー 3月17日 鞍が池公園


水仙 菫 草

2019年03月22日 | Flower Garden

記事にできなかった花の第二弾。

まず、2月7日撮影。我が家の庭に水仙の葉が伸びてきたところ。我が家の水仙は遅いので、このときは葉っぱだけでした。

バックの黄色は? たぶんゴミ袋。

 

次は鞍が池で写した水仙。このときは、ポピーを記事にしました。

水仙は明るくてよいですね。晴れた日にぴったり。いつか青い海が見える斜面に咲く水仙を撮りたい。と思ってます。

 

最後は菫。3月19日に写しました。

この日は、春リンドウを記事にしましたが、菫をあげるか、迷いました。

ベンチのそばに咲いていた菫です。絶対に踏みつけられる、そんなところに咲いていました。

撮影

水仙と雑草 2月7日 自宅

水仙    3月15日 鞍が池公園

菫     3月19日 名古屋市守山区


エランテムム - キツネノマゴ科

2019年03月21日 | Flower Garden

花がたくさん咲くまでの間にあちこち花を捜し求めてフラフラしました。

そうして撮ってきても、一日に一種類しか投稿しなかったので少しずつ投稿しなかったのが溜まってきました。 雨が降って出かけられない日は、そんな落ちこぼれてしまった写真をピックアップしていこうと思います。

これは温室で撮影した青いきれいな花です。

名前はエンテテム、、、、説明を見てびっくり。キツネノマゴ科とあります。

科の名前がつくほど、キツネノマゴってメジャーな存在?

桜だってバラ科と、なんとなくバラの子分みたいな感じです。

政治の世界で言うと、××党△△派の領袖みたいな、そんな実力者???

あの狐の孫が?(狐の孫)

その花はこんな花です。

日本の名前は「ルリハナガサ」いい名前じゃないですか!

狐の孫とは似ても似つかない、、、、、

 

そもそも、狐の孫は地上10センチくらいのところに生える草。

こいつは低木とはいえ、立派な木ですよ。

植物の分類はわかりません。

 

ゲスト出演 ブーゲンビリア

 

撮影 2月1日 鞍が池公園

 


片栗

2019年03月20日 | Flower Garden

朝起きると、、、快晴。 暖かくなりそう。

鳩吹山の片栗の状況は??? 観光協会を検索すると、昨日で3割から4割くらいとある。

今日は昨日より暖かいから、一気に80%くらい咲くかも。なんて、身勝手な期待。

う~ん、よし決行。ということで、片栗撮影に行ってきました。

咲き具合は、、、やはり期待は身勝手でした。

いつも3月の最後の週に行くのですが、そのころは満開。見物客は、、満員。

今日は、私の感じでは花は2割、人出は去年の30%ってとこ。

花が少ないのでよい状態(光の当たり具合、開き具合、枯れ枝など周りの状況)で写せるのを探すのが大変。 人が少ないのはよいのですが、人が少ない理由はわかります。

でも、まあ、苦労するのもよいのでは。

例年、11時半ころから撮影開始しますので、今年は早く家を出て10時頃着きました。

いつも思うのですが、花が開きすぎているのもよくないなと、、、早く行けば適度な開き具合に会えるんじゃないかと思っていたのですが、そうでもないみたい。

日のよく当たっている花は完全に開いて上のほうでクルンと丸まってます。

このくらいの加減がよいのかな、、、

 

これだと、少し片栗らしさにかける、、、

 

ま、でも楽しく撮れたのでよしとするか。

来週、何かのついでができたらもう一度ということで。

 

撮影 3月20日 鳩吹山