goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジョウビタキ

2017-03-01 21:08:00 | カモメ&鳥さん
ジョウビタキって
渡り鳥だったなんて…知らなかった

メジロのように冬になると現れると思ってたからビックリ!


可愛い仕草でいつでも身近にいる小鳥ちゃん♪

最近は黄色のセキレイも初めて見たので
テンションが上がる♪
その場所を通るたびに会えるかどうかワクワクするけど3回目はまだ会えず

鳥って居るポイントがあるんだろうな

まるかの坂途中の木々の上でトンビより小柄なタカ?ワシ?みたいなコと数回会ってるから
ソコも通るたびにキョロキョロしちゃう

双眼鏡や望遠が撮影できるデジカメがあればいいなぁと思うこの頃。






サシバ

2016-10-07 23:49:00 | カモメ&鳥さん


先週の金曜日の午後、まるか製茶の坂道をくだり運転していたら木々の間から「タカ」らしきものが飛んできて目の前を横切った!畑のビニールハウスにとまりコチラを見てるような氣がするpiyoたぶん「ノスリ」滅多に会えないから嬉しかった~~
その時に去年、展望台で会った「タカのお兄さん」を思い出し、サシバの渡りっていつ頃?遅い??調べなくちゃ!と氣になっていたのです。
今日、野鳥の会から(入会してないけど)冊子が届き、サシバのことが!
9月下旬~10月中旬、中継地である伊良湖岬の渡りは圧巻だって!
ブログを遡って調べたら、ちょうど1年前の今日10月7日に滝沢展望台でタカのお兄さんから話をきいてたと分かった。
今年は見てみたいなぁと思ってたのに氣づくのが遅かった残念hekomi



かとれあ

2016-09-04 17:28:00 | カモメ&鳥さん

今日は久しぶりに2か月ほどぶりにココへwink
佐久米峠すぎて駅が見えてきたら「カモメが居ない~」つい思ってしまった笑
あたりまえだよ、時期じゃないからと一人で突っ込みhi


日替わりランチは天丼!750円。
ココで「チキンカツ」の日替わりランチを食べたいんだけど2年間くらい私とは都合が合わず笑。
今年のカモメ時期はチキンカツに当たりますように…


姫街道、細江の坂上にあった喫茶店「こばやし」のかき氷、知ってる?
今は閉店してないけど、私も30年ほど前には行ったことある、その頃って果肉たっぷりのソースが珍しくて有名だったよね。
近くに座ったお客さんが「かき氷を食べたくて1時間かけてきました!」と「美味しかった~満足~」と喜んで帰っていきました。お客さんも途切れなくきてランチやイチゴミルクを注文してたので、なかなかユックリお話しすることできず…
でも、こばやしのかき氷、懐かしいでしょ~~
かとれあで食べれますよwink

カモメさん、さよなら~~

2016-03-31 23:50:00 | カモメ&鳥さん

今日で3月が終わる…Miを連れて14時半にきてみました。カモメが一羽きたけどすぐ居なくなった(笑)まったくいません!

でも桜が咲きだし綺麗

今日はずーっと気になってた向こう岸へ初めて渡ってみたら…海の香りに波の音、高架でいつもは見えない浜名湖の向こうまでの景色、こちら側からみるホームの景色の美しさに感動~~
「いつもの視点・居場所を変えてみることも大事♪」


今シーズンのカモメの〆に最高の日でした。
カモメさんたち、笹田のおじさん&おばさん&かとれあさん、今年もありがとうございました(^^♪又、来シーズンもよろしくね♪


オレンジロードのほうに花桃の綺麗な集落があるんだよとおじさんから聞き、カモメの帰り道にちょっと寄り道~~

見事な景色!野鳥のさえずりも心地よい

しかもダイダラボッチの足跡もあった!たぶんここらへんにも姫街道の石畳の跡があるんじゃないかな?



カモメ

2016-01-15 15:28:00 | カモメ&鳥さん
今日はお仕事やすみ!ってことで進んで送迎係をする私
カモメへ行く前に寄り道~~


天白磐座遺跡で小川のせせらぎ小鳥の囀りや木々の音を聴き…


通るたびに、あの半島はどうなってるんだろう?と興味があったプリンス岬へ
半島の先端だから浜名湖の景色が良く海の香りがしてボッーとしてたいけど道が狭く対向車がきたら大変。五味半島は小さいので歩きで15分もあれば1周できちゃうほどです。





一人パンをあげて楽しんでる私
手や頭に乗るのでカメラ愛好家の方達がイッパイ写真を撮ってるのがわかりますがフードをかぶってるから問題なし笑
でも、少しでも顔をこっちに向けて~とか、この位置でやってくれると後ろのアングルとマッチするからとお願いがでてくる笑ので一応要求にこたえながらパンをあげてました

しかも今日は下り列車の時にカモメオジサンの代わりにパンをあげるという大役を急遽まかされカモメまみれになりながら貴重な体験してきました。

今日はモーニングでなくランチ
ハンバーグカレーをがっつり食べてお腹いっぱい!
写真撮影してたオバサマが「紫のフードかぶってる方にお礼として珈琲をさしあげて」とさりげなく帰っていかれて、私もカモメが好きで勝手に楽しんでるだけなのに、さりげない心遣いに嬉しくなりました。

更に帰りに吊るし雛を見て

田園空間博物館で明日まで

更に「庭あそ」に寄り花や雑貨をみて天井からつるす飾りを買ってきて…
お休みの一日があっというま(^^♪
でもパワー充電できた(^^♪