見出し画像

Dolce Vita.

びっくりドンキーと桃太郎とくら寿司+α

 
先週19日の火曜日は、小樽で外回りの仕事があったので、仕事後にノリタと一緒に帰りました(* ´ ▽ `* )ノ

ノリタは小樽の製薬会社で働いているので、実家で待っていて帰りに拾ってもらったのです。

小樽のびっくりドンキーで晩ご飯を食べたのでペタり。


 
<注文したメニュー>
レギュラーバーグディッシュ
チーズバーグディッシュ
みそ汁

メニューがタッチパネルじゃなくて感動~!

 
このメニュー表が大好きだったので、タッチパネルに変わってしまって悲しかったのです。

緊急事態宣言中は20時閉店のお店ばかりだったので、こんな風に仕事帰りに晩ご飯を食べられるとすごく助かります(*´﹀` *)♡

22日の金曜日は、ご飯の後に三角チョコパイを買いにマックのドライブスルーへ。


 
晩ご飯後にTVでCMを見て「食べたい!」「買いに行くか!」と急遽決めたお出かけだったので楽しかったです(笑)

晩ご飯が焼きうどんだったからか、小腹が空いてしまい…気づいたらポテナゲ特大まで←

ハッピーセットは、絵本欲しさに購入した翌日の朝ご飯です。

------------------------

一昨日23日の土曜日は、愛猫彬の抜歯の予約をしていたので、8時半頃に家を出発。

保護した時から口が臭かった+歯が痛そうだったので動物病院には通っていたのですが、そこの先生は猫エイズだから無理に抜歯はしなくても…という感じだったのですが、保護猫団体のお姉さんに相談したら抜歯をした方が痛くなくなると教えてもらってΣ\(OωOlll)

今回抜歯をお願いした先生も、猫エイズでも特に問題はない+全身麻酔のリスクも通常と同じ感じと話していて…


 
猫ちゃん達にもセカンドオピニオンは必要だなぁと(´・ω・`)

いつもの動物病院は先生がすごく優しい+愛猫達も安心しているので、軽い症状の時はお願いしたいです。

彬を動物病院に預けた後は、びっくりドンキーのモーニングへ。



 
<注文したメニュー>
ミニマムバーグディッシュ
ポテサラトーストセット

セットのドリンクは、森のリンゴスカッシュとみそ汁にしました♪

初めてのびくドンのモーニングで楽しかったです(*´ω`*)

コンセントが自由に使えるようになっていたので、仕事の打ち合わせにも便利だなぁと。

 
トーストはすごく美味しかったので、次回はチーズトーストも食べてみたいです。

その後は、お世話になっている管理会社さんから紹介してもらった中古アパートの内見をしに千歳へ。

外壁は修繕が必要なのですが、内装はリフォーム済みですごく綺麗+高くて良いキッチンが入っていて魅力的なので…指し値が通ると良いなぁと。

帰りに動物病院の近くの桃太郎で晩ご飯を食べたのでペタペタ。


 
<注文したメニュー>
醤油ラーメンeセット
味噌ラーメンバタートッピング

セットには、餃子3個と半チャーハンがついていました~!

 
このチャーハンが美味しすぎたので、チャーハンだけを食べにもお邪魔したいです(*´﹃`*)

彬のお迎えの時間まで1時間あったので、近くに美味しいお店があって助かりました♪

麺は2種類から選べるようになっていたので、ノリタがレギュラー、悠陽がドサンコを選択。

 
ビックリするくらい食感が違ったので、どちらもチャレンジしてみてほしいです。

どちらもすごく美味しかったので、どちらもオススメです(笑)

チーズケーキが食べたくなったので、シャトレーゼでケーキも購入。


 
ハロウィン仕様のケーキも3種類あって可愛かったのですが、BBAの胃にはキツそうだったので断念(´;ω;`)

シャトレーゼのケーキも美味しくて大好きなので、クリスマスケーキをどこで予約しようかめちゃくちゃ悩みます。

楽しみにしていた、ほんとにあった怖い話も無事に見れて大満足。

 
彬は、抜歯後すぐは保護した直後のように怯えて逃げ回ってしまったのですが、今は甘えん坊に戻った+両脚を広げてヘソ天で爆睡しています。

このまま快適にご飯が食べられるようになってくれると良いなぁと(*´ ˘ `*)

------------------------

昨日は悠陽が配達の仕事だったので、帰宅してから晩ご飯を食べに行きました。

最近札幌に上陸したばかりの、くら寿司へ。

 
他にも色々と食べたのですが、すぐにお皿を戻してしまうので撮れず。

デザートは種類が豊富で、ノリタと一緒に3種類食べました~!


 
台湾カステラはふわっふわで美味しかったので、一瞬で消えました(笑)

ボックス席は1時間近く待ち時間があったので、5分で案内可能だったカウンター席にしたのですが、隅っこの席だったので居心地が良かったです。

 
食べ終わったお皿でガチャガチャができるビッくらポンにもチャレンジ。

ノリタが2回、悠陽が1回チャレンジして1回ずつ当たりました♪

 
昨日はタッチパネルで注文したのですが、パネルの位置が高かったのでチビで腕が短い悠陽にはキツかったです…

なので、次回はスマホで注文にもチャレンジしてみたいです(ㆁᴗㆁ✿)


DINKsや個人事業主や不動産投資が許せないという方から、時々アンチコメントを頂くのでコメント欄を閉じました。

プロフィールページを作ったので、こんな悠陽でも大丈夫な方は仲良くして下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
 

ポチッと押してもらえたら嬉しいです(*´ ˘ `*)

最近の「札幌*新居生活 2019年6月~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事