入社5年目の憂鬱

入社5年目。日々の仕事を通じて感じたことが同年代の人に伝わればと思います。

【読書】変化できる人 人は誰でも、何歳でも変わることはできる

2018-06-30 23:17:58 | 日記
赤羽雄二さんの著書、『変化できる人』を拝読しました。
変化したいと思っている人に対して具体的な方法を提示している、ぜひおすすめの本です。


●なぜ人は変化する必要があるのでしょうか。
それは外部環境が変化し、それに対応できないと自分がやりたいことができなくなってしまうからだと思います。
これは企業も同じことです。経済や社会構造、技術の変化により企業は今まではできていた利益創造ができなくなる可能性があります。
人にとって企業の利益に該当するものは何か。それは成長だと思います。成長の定義や方向性は人によって違います。これだけ外部環境の変化が激しい時代ですので一個人レベルでもいま変化することが求められています。

●変化するメリットは何でしょうか。
この本には「準備がしっかりできて好循環を生み出しやすくなり、先手必勝ができること。心の余裕が生まれ、ストレスが少なく、自分の能力を余すところなく発揮しやすくなる」と記載があります。自分の能力を余すところなく発揮できれば成長につながります。

●変化を恐れる人はどうすればよいでしょうか。
実は「ただの癖」で恐れているだけだとこの本には記載があります。
「どうせ」「私なんか」という言葉を使うことをやめることから始めましょう。変化するための具体的な方法は、「振り子を一回大きく振ってみよう」など変化を妨げるリミッターを外す合言葉や、情報収集、アクティブリスニングなどの記載があります。


ぜひご一読ください。