らくがき帳

「利用上の注意」をよく読んでお楽しみくださいませ。

ボーッと思った事

2005年10月04日 10時42分50秒 | らくがき
うちのオヤジさんは妾の子だったんだろーか?
ばーちゃんはお妾さん?

実はそのへん、謎なのだ。
ばーちゃんは一切語らないし、オヤジさんも同様。
母も結婚して20年くらい知らなかった。

で、私は真相の詳細については知らない。
オヤジさんの戸籍では、父の蘭に名字の違う男性の名があったんだけど・・・

ある日、死んだと聞かされてたじーちゃんが実は生きてて、危篤だって知らせが入って・・・
なんだか意味がわからないままお葬式に顔を出した。
ばーちゃんは行かなかった。あっちのヨメさんがヒステリーを起こすとか起こさないとかで遠慮して・・・


まあ、それはいいとして、
非嫡出子は相続の権利が1/2で、扶助義務が同等だとか?
じーちゃんにはこどもはオヤジさんしかいなかったそうな。
オヤジさんが遺骨を引き取るとか、あっちのヨメさんが反対してるとか、
なんだかすごくモメてた。

親の借金は子が必ずしも背負わなくてもいいですよねぇ。
平たく言えば「親子の縁を切る」手続きをしなくちゃいけないけど。
それは子が選択すべきことなので、親はとりあえず認知すべきでしょ。

つか、認知とか何とかいう話ももうやめにしてさ、
言われてるよーに戸籍のあり方も考えましょーよ。

そしたらホントに 婚外子が増えるんかね???

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは・・ (らく)
2005-10-04 10:56:26
>戸籍では、父の蘭に名字の違う男性の名



…これは未婚で生んで認知された、ってことですよね。たぶん。



「実は生きてて、いま危篤」って

笑っちゃいけないけど、やっぱりおかしい。孫としてはびっくりですよね



>非嫡出子は相続の権利が1/2で、扶助義務が同等だとか?



これ、マジですか?

これは明らかに変でしょ。もしかして借金の相続も同等なのかな…
返信する
やっぱ (なおみ51)
2005-10-04 13:51:24
やっぱ、ひそかにお妾さんで(おそらく本人は結婚してるつもりだったと思われる)、オヤジさんを産んだんでしょーねぇ



>孫としてはびっくりですよね

「はぁ」でした。

わけわからん



相続権等の法律はマジですぜ。詳しくは知らないんだけど・・・
返信する