goo blog サービス終了のお知らせ 

ブリーダーズDOG1 今日の1枚

シーズー専門のブリーダーです。
HPはwww.dog1.bizです。可愛い子犬に会いに来てね!
 

PC直りました

2012年09月07日 | 日記
3日の月曜日から修理に出していたPCがもう戻って来ました
LCDパネルとLVDSケーブルを交換したと言うことでした。
今まで画面にブルーグリーンの細い横線が入りチラつきもあったため
ものすごく目が疲れたんですが今度はバッチリ!
早速「出産情報」の写真を更新したので見てくださいね~

メリッサの赤ちゃん、大あくび



PC不調

2012年08月01日 | 日記
新しいほうのPC(去年の9月に購入)の画面の色が何だか変です。

両方とも同じページを表示してるんだけど左側のPCの画面の色がブルーっぽく見えますよね?
よく見ると細かいブルーグリーンの横線が入ってて、そのために全体がブルーっぽく見えるようなんです。
サポセンに電話して調節をしてみたんだけど全く直らず・・・
まだ1年経ってないので直接メーカーに送ってもらって修理しましょうか?って言われたんだけど
今送っちゃうとオリンピック見れなくなっちゃうしもうすぐ高校野球も始まるし・・・
野球が終わってから修理に出そうかなぁ
古いほうのPCの使い方覚えてるかなぁバージョン違うと結構違うんだよね。

どこの診察券?

2012年07月26日 | 日記
足の裏に出来たウオノメが治らない(治ってもまたすぐに出来る)ので
皮膚科に行って来ました。
そのクリニックのシンボルマークが私の大っ嫌いななんです
クリニックの壁にも大きなのマークが付いてるので
行きたくなかったんですが・・・
診察券を貰い何気なく見てみると、そこにも

だから~ワンコのシールを貼っちゃいました
娘に見せたら「動物病院の診察券みたい」と言われましたが・・・



今どきの・・・

2012年05月16日 | 日記
若者は・・・と続くと思うでしょ?
ところが、そうじゃないんです。
夜中の1時半に電話して来て「犬、いますか?」って聞くのも
朝の5時半に電話して来て「ペットいますか?」って聞くのも(同じ人かも?)
犬を抱っこしながら運転してるのも
吸殻を車の窓から投げ捨てるのも
家の脇にある道路沿いの空き地にビールの空き缶を捨てて行くのも
そこにある花を引っこ抜いて行くのも
いい年をしたおっさん&おばさんなんですよねぇ・・・
一体どうなっちゃってるんだろう?

はい、今日は愚痴でした


新しいPC壊れた

2011年12月14日 | 日記
9月に買ったばかりのPC
今朝スイッチを入れたらいきなりブルーエラーが・・・

それまで使ってたPCが何度かブルーエラーが出たから
完全に壊れないうちにと思って買ったのに・・・
すぐにサポセンに電話して対処法を教えてもらって漸く起動したんだけど
今後ブルーエラーが出る場合はリカバリするとか修理に出すとかになるんだって・・・
年賀状、途中までしか出来てないんだけど
そんなわけで年賀状が届かなかったらPCが壊れたと思ってください
古いほうのPCも使えることは使えるんだけど
起動するのに30分もかかるし写真は新しいほうのPCに取り込んであるし
プリンターが新しいほうのPCで使うように設定してあるから
それをヘタにいじると最悪の場合両方使えなくなる恐れありです
どうして年末の忙しい時に壊れるかねぇ・・・




何が何だかさっぱりわからん・・・

2011年11月10日 | 日記
前にも書いたけど古いほうのPCで使っていたHPビルダーが新しいPCにはインストール出来ないので
新しいのを買いました。
が・・・・・更新したら画像が表示されなくなっちゃった箇所がいっぱい
ただいま格闘中ですが多分あちこちのページが滅茶苦茶になってると思います。
そのうち使いこなせるようになると思うので(なるかな?)もうしばらく待ってくださいね~

トリミングテーブルを作ってみました。

2011年10月29日 | 日記
今、使っているトリミングテーブルは30年位前に買ったものなので
重いワンちゃんを乗せるとグラグラして危ないため
新しいのを買おうかなぁと思ってたんだけど既製品は結構高い
こんなんで2万円位するんです

しかも既製品は鉄パイプで出来てるためバリカンやブラシなどの小物をぶら下げたり出来ないからちょっと不便なの。
だったらどうする?
そうだ!作っちゃえばいいじゃんって事で
頭の中に大雑把な設計図を描き材料を買いにホームセンターへ
先ずは天板用の板80cm×45cmを1枚と脚用の角材と天板の上に敷く滑り止めが付いたシートを買って来ました。

制作途中

下に小物を置けるように板を渡し、後ろ側に物が落ちないように板を張りました。(半分に切ったスノコ使用)
天板を乗せキャスターを付けました。
 
色を塗って完成
 
ペンキやスノコなどは家にあったものを使ったため製作費約3500円、製作時間約3時間
作る前にちゃんと設計図を書いて材料を切っておけばもっと早く出来るんだけど
何を作るにも行き当たりばったりなもんで・・・
ワンコを乗せても壊れなければ大成功だね~

5年位前にフェンスを作った時はちゃんと設計図書いてから作ったんだけど
超大作(?)だったので結構日数がかかっちゃいました。
なのにもう木が腐り始めてる場所が・・・









BSが見れる方にお願い  解決済み

2011年10月06日 | 日記
10/8の土曜日、午後7時から8時半までBSスカパー241で
ポルノグラフィティのライブの放送があります。
家に15年位前のBSアンテナがあったので繋いで方向を調節してみたものの
何度やってもエラー202が出て映りません
BSスカパーは現在無料で見れるので誰か録画してくれませんか?
録画してあげてもいいよ~と言う方はコメント入れて頂くかメールください。
もちろんお礼しますのでよろしくお願いします。

メール dog1@dog1.biz

追記

早速メールをくれた方がいて録画して頂けることになりました。
ありがとうございました。

パソコンが2台になったら何が何だかわからなくなっちゃった

2011年09月23日 | 日記
windowsXPで使えた機能が互換性がないと言うことで
7では使えないものがいくつかあるため
暫くは2台のPCを使うことにしました。
HPビルダーが使えないって言うのが一番困ります。
サポートセンターに電話して聞いてみたら、新しいビルダーを買う以外方法がないそうです。
2台のPCを使うためには家庭内LANの構築って言うのをやらなければならないため
ルーターを買って来てモデム→ルーター→PCの順にケーブルで繋ぎ
設定をしたらPC間でファイルの共有とかは出来るようになったんだけど
今度は、古いほうのPC(outlook2003)では受信出来てるのに
新しいほうのPC(outlook2010)では受信出来ないメールが何通かあるようなので
只今、サポセンに問い合わせ中です。
それから、どう言う訳かアクセスカウンターが表示されなくなってました。
これはPCのせいじゃないと思うけど、仕方がないので新しいのにしたら
今までの数字がわからなくなっちゃったので460000から始めたんだけど
この位だったかな?)
新しいPCは写真の取り込みが簡単なんだけど
取り込んだ写真がどこに入ってるのかとかがすごくわかりにく
画像の修正ソフトもすごく使いにくいです。
子犬の写真をお待ちの皆様、もう暫くお待ちください。