ポカポカ陽気で気持ちがいい一日になりました。



足跡の部分に肥料を置きました。


幸い玉ねぎに影響はなさそうです。

立山連峰がくっきりで、とてもきれいです。
今日の午前中は町内のお年寄りの葬儀に参列しました。
何年ぶりの葬儀参列でしょう。少なくとも3年以上でしょうね。コロナ以降はご無沙汰でしたね。
礼服が入らなくて焦りました。
お腹部分をバッグで隠しながら参列しました。
絶対痩せる❗️と固い決意した朝でした。
午後からは気になってたじゃがいもをようやく植えました。
植え付け方法は、毎年変えてます。
昨年の植え付けが良かったので、今年もやってみます。

去年は一列だったのですが、今年は2列にします。
本来溝を掘るのですが、今年は畝の上を歩き、足跡をつけました。拳1個分空けて歩きます。
時短になるわ〜、グッドアイディアと自画自賛しながらの作業でした。

拳1個分空けた所に種芋を置きました。
逆さ植えです。切り口を上にします。

足跡の部分に肥料を置きました。
鶏糞とボカシです。
その後土を被せて終了です。

明日マルチを掛ける予定です。
玉ねぎですが、何者かに穴が掘られてました。

幸い玉ねぎに影響はなさそうです。
おそらく猫がモグラを狙って掘ったのでしょう。こんなの初めてのことです。

ニンニク、ますます変な形に育っている株があります。
こうなったら最後まで見てみたいと思います。