
本日、やっと「ジェームス・ブウラウン~最高の魂(ソウル)を持つ男~」を観ました!
ミック・ジャガーがプロデュースした、ジェームス・ブラウンの映画。
ジェームス・ブラウンの激動の人生を、たった139分で表現するといのは、至難!
しかし、2時間前後という制約の中で、実に良く仕上がったいます。
特にジャームス・ブラウン役のチャドウィック・ボーズマンの熱演は素晴らしかった!
68年4月5日、キング牧師暗殺翌日のボストン・ライヴ、
62年のアポロ・シアターでのライヴを自費制作、
などなどの件は知っていても、実写表現されると新たなる感動が湧きました!
この映画、故マイケル山田(MID)に観てもらいたかったなぁ・・・。
小生もジェームス・ブラウンの音楽に遭遇しなかったら、DJはやっていなかったと思う。
私のDJスタイルは、アルバム「ライヴ・アット・ジ・アポロ」に大きな影響を受けたました。
日本での一般公開は5月30日。 もう一度、観てみたい!
そして是非、続編を期待します!!
高校生のときから大好きなDJさんでした。最後にお会いしたのは、soultosoulだったかと。
何かの間違えであって欲しいと願いつつ、コメント欄に書き込みさせていただきました。