2007年11月4日(日)に銀座“クラブ・ロマンチコ”で
http://www.wonderland.to/pc/romantico/system.html
“新宿ニューヨーク・ニューヨーク”のイベントを催します。
時間帯は19:00~24:00
http://www2.famille.ne.jp/~baby/
ニューヨーク・ニューヨークは1979年3月~1991年3月まで
新宿歌舞伎町ジョイパックビル(現在のヒューマックスビル)4Fに
存在したディスコです。
同ディスコの会員証は、ニューヨークの自由の女神をモチーフにした
キーホルダーでした(まだ、持っている方はいるかな?)
私は、そのディスコに最初から最後まで足かけ13年間在籍したという
世界でも珍しいDJです。
しかも、その足かけ13年間は正月&盆も休まず営業。たった一度、
営業を自粛したのは、昭和天皇の大喪の礼の日だけでした。
特に81~83年は全盛時で集客数は年間50万人を越えました。
つまり、1日平均 1,500人前後。。。
土曜は、3,000人を超え、雨に月曜でも1,000人を越えました。
あえて今回は、名前を伏せますが、現在も活躍中の芸能人の方も
まだ有名になる前にNYニューヨークで、よく見かけました。。。
(まあ、有名になる前から、彼等はDJブースの中からも目立ってたってことかな?)
ライヴ・パファーマンスをしてくれたアーティストは、
ドゥーリーズ、ノーランズ、デット・オア・アライヴ、ラッツ&スター
(ん? なんかEPICソニーばかりが思いつくなぁ・・・)
そして、何よりも多くの方の青春が詰っているはずです。
このNYニューヨークで出会って御結婚した夫婦も、かなりいるはず。。。
私が知るだけでも数組あり、披露宴に招かれたりもしました。
さらに、2次会をNY・ニューヨークに選んでくれたカップルもありました。
それは私にとって、とても嬉しい時でしたねぇ。。。
私は彼等の思い出の曲をかけつつ、DJブースの中から
MCを通して彼等に私なりに祝福の言葉を贈りました。。。
そんな私は勿論、延べ数百万人の多くの人々の思い出のNYニューヨークの
イベントを一夜だけ催します。
このイベントはNYニューヨークの親会社である(株)ヒューマックスの公認も
いただきました。従って当日は、当時のNYニューヨークのDJは勿論、
スタッフも多数登場予定。
当初、会場は“GENIUS TOKYO”の予定でしたが
総支配人の石井(元NY・ニューヨーク・スタッフ)の
勘違い(ダブル・ブッキング)により
“クラブ・ロマンチコ”に変更。
ロマンチコは、石井のヴェルファーレ時代の後輩である山野氏が
総支配人を担当している来年3月までの期間限定クラブです。
当日はNYニューヨークのファイナル・ナイトの模様の秘蔵映像も公開します!
これを機会に私のNYニューヨーク&昔の歌舞伎町の思い出も
今後、このブログで書いてみたいと思います。。。
PS.もし、このブログを見て、11/4に来るアナタは是非、その時、私に
「ブログ見て来ました!」と声をかけてください!
(特に、元NYニューヨークのDJ&スタッフの御連絡待ってます。)
あのカンドーとトキメキを、20年以上たった今でも覚えてマス!!!
キーホルダー、ボールに入ったジュース、輪になって踊る光景…。
(あーーー、あの時トキメイたカノジョたちは今どーなってんだろーー??(@_@;))
リクエストかけてもらった時にゃー、発狂したゼイ!!\(◎o◎)/!
今は新橋のリーマンやってます(T_T)
銀座は勤務地の横だが、日曜日に東京出てくんのはメンドーだな~(埼玉在住)。←オヤジなので…
住所:中央区銀座6-8-5
小松アネックスビル B1F&B2F
電話:03-3571-8201
料金は、web割引もありますので詳細は
本文の時間帯の下部のURLをクリックして
みてください。
先月末、20・・ン年ぶりに夜の歌舞伎町を歩きました。「あ、ここシンデレラ館があったとこだ♪ん~、でもってあそこがお気に入りの・・・(名前が出てこない^^;)」
気になって検索してここにたどり着きました。
ニューヨークニューヨーク!ここだ~!!
派手に出歩くタイプではなかったのでディスコ体験もそう多くはなかったのですが却ってそれ故か、会員証のキーホルダーは当時の私の宝物でした。懐かしさのあまりコメント残そうと思い立ちました。
丁度この前はハロウィンだったので、それっぽい衣装を着たオネエなお兄さん達に出くわしたり、また友達とお食事したのがジンギスカン料理だったり。
怪僧ラスプーチンとかジンギスカンとかって踊ったよな~なんてことを思い出して不思議な偶然を楽しんできました。
クラブ・ロマンチコ行ってみたいです。けど行けそうもないな~。うーとっとも残念です!
これ見てたら、ムショ~にDISCOへ行きたくなり、ガチャガチャ検索してたら、地元埼玉にもあるじゃ~ん!!
W市のDISCO JAP○N☆
すかさず行っちゃいましたよ~♪♪
そこで、思わぬ情報をゲット!!
松本みつぐ教祖が、そこでたま~にDJをやるとのこと\(◎o◎)/!
そん時にゃ~、ゼッタイに行くぞーー!!
もう30年近くになります。
当時同じ沖縄のメンバーとつるんで毎日のようにキホルダー握りしめ通っていました
その頃は木曜日が常連日だったかな?
みんなに可愛がってもらっていました
ありがとう今感謝です
っとか言ってネットで確かめてたらこのサイトに到着!!
記憶があってた・・・
20年以上前の話だっただけにちょっぴり感動だったさ~。