goo blog サービス終了のお知らせ 

DISCO赤シャツ

ディスコ&クラブDJ歴43年、DJ松本みつぐ(RED MONSTER)のディスコな赤シャツNOTE

草加→銀座→六本木 パラパラ

2008-03-21 03:16:03 | Weblog
 雨がパラパラ降る春分の日。14:00に草加のPOOに到着。
ミュンヘン・サウンドを愛するテツ君のイベント“LET'S DANCE”にDJ参加。
  このイベントの私は、いつも60~70年代ソウルを中心に
70年代ミュンンヘン・サウンド系と80年代ユーロを織り交ぜる選曲なのですが
今日は80年代ユーロの代わりに90年代&2000年のユーロをかけました。
 いわゆるパラパラです。選曲が70年代ディスコから、いきなり2000年の
   パラパラ・ユーロに代わった時は、お客さんはビックリ顔!
    一番ビックリしていたのは実は私かもしれない。
    だって皆、パラパラに対応しているのだから…。
  その中で一番冷静だったのは、オーガナザーのテツ君だったかも。
    
 草加を18:30に出発して19:30に銀座ジニアスTOKYOに到着。
     この日は、エイベックスから5月に発売される
 9LoveJ10周年記念CD(DVD付)のDVD用のパラパラ撮影。
   そう、渋谷でも新宿でもない。銀座が撮影会場になったのです。
   実は渋谷&新宿は勿論、都内の主なクラブは結婚式&卒業式の
 2次会&謝恩会などの貸し切りパーティーで、どこも空いてなかったのです。
   もう、困った時の後輩様。ニューヨーク・ニューヨーク時代の後輩の
          石井にお願いしちゃいました。
   そして音響&照明オペレーターはパッションまさお!
  なんかニューヨーク・ニューヨークの顔ぶれが揃ったのですが
 そこでパラパラ撮影です。元パラパラ・オールスターズSATOKO、
 相変わらずクールに燃えてました。この日は10周年記念撮影ということで
 DJよっしーが全国から9LoveJスタッフのOB&OGを集めました。
    そんな訳で久々に見る懐かしい顔がたくさん。
 2000年頃は10代だった人達が20代終盤になっているのです。
特に女の子達は大変貌! 顔が真っ黒のギャルが色白の大人の女に。。。
  それでも、声は皆、昔のままでした。同窓会気分でした。
   うん? そうすると私は担任の先生って役割なのかな?
  さらに、ニューヨーク・ニューヨークと9LoveJも交差して
    ホンノリいい気分に…。そのまま帰る予定だったのですが、
 パッションまさおとエイベックスのヴァニティ前川氏のノリに乗ってしまって
       20:30に六本木へ!

 六本木FLOWERに到着。元横浜マハラジャの金子君が中心になって
     主催する80年代後半&90年代前半ユーロと
  イタロ・ハウス&ジュリアナ・テクノ選曲のイベント。
    いや~、横浜マハラジャって感じでしたねぇ~。
     DJは当然、BOSS横田。そしてバズーカ鈴木。
横浜マハラジャにゲストDJ:パッションまさお(ジュリアナTOKYO)という
           雰囲気でした。
 これだけ1日中パラパラに遭遇するというには、とても珍しい!
         多分、初めてかもしれない。。。
おっと! 突然、BOSS横田の40回目のバースディ・セレモニーがはじまった! 
今日は一枚も写真撮ってなっかた事を思い出し、DJブースの中からパチリ!
 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (てつ)
2008-03-21 19:24:38
みつぐさん、昨夜はお疲れ様でした。
そしてご無理を言って延長PLAYありがとうございました!

まさおくんはハラハラしてたんじゃないでしょうか?(連絡つかなくて)

昨夜はみつぐさんの客層を見極める能力をもってしても見抜けなかったですよね(^-^;
幅広い客層に喜んでもらえるみつぐさんのDJ PLAY、今後も宜しくお願いします♪

そして色々とお気遣いありがとうございました!
さおりは昨夜嬉しそうに眠い目をこすってましたよ(笑)
返信する

コメントを投稿