癒しのアクアリウム ~水草水槽でディスカスを~

ディスカスを水草水槽で泳がせてみたい!ネイチャーアクアリウムと原種ディスカス飼育の融合を目指して水草ディスカスに挑戦中。

No. 92 開花

2008-08-26 | 60cmサブタンク録
すっかりブログのさぼり癖がついてしまった今年の夏ももう朝晩は涼しいくらいになってしまいました。

結局、水槽はクーラーも設置せず全くの冷却装置なしで乗り切りました。酷暑日には32℃くらいまではあがりましたがディスカスは大丈夫としてもコリドラスも乗り切れましたね。まあもともと高水温が問題なのではなく水の腐敗率や容存酸素量が問題なのでその辺さえ気をつければ例えエビでも冷却は必要ないみたいですが。


で、この夏、我が家のアクアリウムで変化したことがいくつかありますのでまたおいおい紹介していきたいと思います。
といっても、このさぼり癖のついてしまった自分が次に更新するのがいつになるのかちょっと不安ではありますが、、、。


まずはタイトル通り、ラビットイヤーロータスが開花しました。

なんかいつもと違う螺旋状の茎が伸びてるなあと思ったら、、、、





つぼみが付いているではあ~りませんか。




ちょっと水面からの画像では見にくいので、水中を。





といってる間に、咲きました。

白の花なんですね。もちろん初めてなので、、、。



気付いた時には完全に開いていなかったのですが、直後に長期に出掛けることになっていて結局ちゃんとした花をみることは出来ませんでした。
ちなみに赤いのは赤虫が引っかかっているだけです。



ロータス系の開花って夜にするんでしたっけ?
なんかそんなことも聞いたことあるのですが、詳しくないのでまた調べてみよう。

ラビットイヤーロータスは高水温でも溶けることなく大きくなりすぎるくらい大きくなり少々困り気味です。
これはやっぱり180サイズの水槽か高さ60cmのハイタイプ水槽で育成する植物ですね。高さ45cmではかなり持て余しています。


次回はこちらも大きくなりすぎて困っているネグロウォーターファンの現況について書きたいと思っています。

ではこのへんで。