goo blog サービス終了のお知らせ 

MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

大阪府河内長野市探訪

2012年05月05日 | 大阪府
24.4.21
奈良県大和高田市に向う途中 大阪府河内長野市の
河内長野市立武道館・旧長野町尋常高等小学校講堂を訪ねました。
(河内長野市西代町14)



中は見れませんでしたが、正面のハーフティンバーがカッコ良かったです。

奈良県大和高田市に向う途中
個人的に気になった建物がありました。(河内長野か富田林?)

新しい建物ですが、何か気になりました。

河内長野や富田林も、まだありそうですね。
また、訪ねてきます。
この後、奈良県大和高田市へ向いました。
また、後ほど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府堺市再探訪

2012年05月05日 | 大阪府
24.4.8
大阪府堺市を何度も通っているのに見落としが多く
再探訪しました。

旧大阪織物会社跡公園アーチ門(堺市七道西町・サニーハイツ敷地内)



アーチ門だけですが残ってます。

アーチ門近くの煉瓦塀

以前、この辺に着たのに気づきませんでした。

協和発酵工業堺工場(堺市高須町1-1-53)





煉瓦が良い感じ

協和発酵工業堺工場の近くの建物等

煉瓦が良い感じ
昔は、もっとあったと思いました。

こんな建物もありました。
北半町西の建物

阪神高速15号線の下の建物

そんなに古くないかもしれませんが
良い味出てました。

旧堺湊郵便局(堺市西湊町2-3-4)




良い味出てます。良い感じ

旧堺湊郵便局近くにあった塀



三国丘高校へ
門です

三国丘高校同窓会館(堺市南三国ヶ丘2-2-36)



中に入れなかったのは残念ですが良い感じです。

旧天王貯水池(堺市中三国ヶ丘町3-78)







たまたま一般公開されていました。
良かったです。
堺はまだまだ、ありそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする