先週1週間ロシア旅行に行ってきました。
ツアーだったのですが、モスクワに2泊、サンクトペテルブルクに3泊でした。
旅のお話はきりがないので、ちょっとだけ感想です。
車窓からの風景ですがモスクワは工事しているところが多くて意外でした。
高速道路なども作っているのか道路も工事中のところが多く、建物も建築中のところがとても多くヨーロッパっぽくなかったです。
サンクトペテルブルグは昨年行ったブダペストに似た街並みでした。
そう言えば、ロシアが舞台の「ダイ・ハード5」はブダペストでロケをしたんですよね。
モスクワはあまり自由に街歩きはできなかったのですが、サンクトペテルブルグは少しだけ自由時間に街歩きが出来ました。
とにかく車が多かったですね。
サンクトペテルブルグでは街中のレストランで食事をとった後、タクシーのでマリインスキー劇場にオペラを見に行きましたが、日中デモがあったのと夕方の渋滞で危うく開演に遅れそうでした。
だいたい、車線の線が全然ないのに3車線ぐらい車が走っていて両脇にはビッチリ路駐。
歩いていても危険な感じでした。
ロシア人は意外とケチらしいので駐車場には止めないらしいです。
酷いと、道路のど真ん中に車を止めて、車に携帯の電話番号を貼って離れてしまうそうです。
車を動かして欲しい時は携帯に電話を掛けろと言うことらしいです。
私達のバスも実際にそういう迷惑駐車に遭遇しました。
車に関してはそんな感じですが街並みはやっぱりヨーロッパ。
全部が昔の貴族の住まいで、今現在はお店やアパートになっていたりします。
カラフルな建物が多く、テーマパークのようでした。
エカテリーナ宮殿、本当に凄いです。
昨年ウィーンのシェーンブルン宮殿に行きましたが、その何倍も豪華な感じがしました。
さすがナポレオンさえも敗退したロシアです。
琥珀の間、どこからこんなに集めてきたのかと言うぐらい綺麗な琥珀が壁一面にちりばめられていました。
クレムリン宮殿のダイヤモンド庫も見学しましたが、本物のダイヤモンドの王冠やティアラ。
プラチナ塊、たっぷり目の保養をさせて貰いました。

食事もおいしかったです。
こってりしたモノもあまりなく、日本人の口にあうお料理が多かったです。
そんなわけで、ロシア旅行は素晴らしかったです!