goo blog サービス終了のお知らせ 

Echidna's Diary♪ エキドナの日記

エキドナの幸せ♪結婚生活

夏休み

2008-08-18 | Weblog
夏休みと同時に、波乱も幕開けしました
楽しい事と並行して始まった。

まだまだこれからどんな事が待ち受けてるか
分かれへんけど、大きい台風になりそうな感じです。

では、では、楽しい夏休みの報告です

四国から親戚のお姉ちゃんと中学1年生になるボクが、
お家に2泊3日で遊びに来てくれた

13日、梅田駅で待ち合わせ。
勘違いして、大丸側で待ってた私。
でも阪急側での待ち合わせだった。
大阪育ち、大阪在住の私の方が少し迷子
10分ほど遅れてしまった。
無事に合流し、弟の病院へ行く前に、あるところへお出かけ
せっかく大阪の北の方に来てるからという事で、
昨日からダンナ君も一緒に探してくれてて、
大阪しかないもの、工場見学とかを探してると、
行き着いたのは、カップヌードルが自分仕様で作れる所、発見
しかも北方面で、池田市にある
『インスタントラーメン発明記念館』
っていうところで、予約なしでオリジナルのカップヌードルが作れる

家族連れがいっぱい
臨時で設けられた会場へと連れられる。
まずはカップを購入。
そのあと、余白の部分へ、自分の好きな絵が描ける
そして、ここからどうやってお店で売られてる形体になるのかを、
自分のカップで試しながら、見学していく。
まずは、カップに麺を入れる。
そのあと、4種類の味からチョイス
私は普通のカップヌードルの味にした。
他には、塩、カレー、シーフードとかがあったんかなぁ。
次に、12種類の中から4種類、トッピングを選ぶ
私は、キムチ、ナルト、ベーコン、アスパラにした

で、次にフタ→シールド→出来上がり

そうそう、書き忘れたけど、フタをしたり、
パッケージにしたりするのは、スタッフの方がしてくれる。
私たちは、ガラスのこっち側で見ながら、次の工程へ進むって感じ。
流れ作業やね。
だから、順番も早い。

出来あがったのが、TOPにあった写真
そして、その裏側の絵がこれっ!


左から、うさぎ、ネコ、右は見えへんけど、キリンも描いてる
お姉ちゃんは、ネコ以外のなにものでもない
この素晴らしいネコチャンを見て、
『レッサーパンダ?』って

空気を入れて、持ち歩けるようになってて、
記念館周辺では、これを持ち歩いてる人たちがわんさかいたから、
持ってるのは何とも思えへんかったけど、
そこを離れると、持ってるのは私たちだけ
少し恥ずかしかったけど、カップヌードルさんにしてみたら、
いい宣伝よねぇ。



今度はダンナ君と一緒に来たいなぁー

このあと、弟の病院へ。
中学1年から面会が出来るから、ボクも一緒に病室へ。
入院して2年は経つから、2年以上ぶりの再会やね。

いろいろ話をして、病院を後にした。

そうそう、Webでもカップヌードルが作れて、
ちょっとだけおもしろかったので、入ってみて!
日清CUPNOODLE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっちもち食パン

2008-07-03 | Weblog

会社の人が、テレビで見たパン屋さんのパンを
おいしかったから、と私の分まで、わざわざ買って来てくれた

小さいお子様がいて、いつもはパンは食べへんのに、
そのパンは最後まで食べててんて♪

そこには、クリームパン、あんぱんもあるらしく、
食パンとクリームパンをいただいた

「食パンの生地」を知ってもらいたくて、
食パンの生地でクリームとあんを包んでるんやって
それを聞いた時は、あんまり想像が出来へんかったけど、
実物を見てさわると、ふわっふわっ
今にも羽根が生えて飛んで行きそうー
クリームパンを割ってみたのが写真
割っただけやのに、生地に手形がついてるのが分かる?
そんな手形がつくくらい、めっちゃくちゃ柔らかい
そして、パクッ

んーーーーーー、おいしーーーっ!!
なんじゃっこりゃっ
今までに味わった事のないふわふわ感。
で、中のクリームはバニラビーンズとかも入ってて、
濃厚な味
おいしいっ、すごいおいしかった。

教えてもらったパン屋さんは『天満粉もん製作所
夜も遅くまで営業してはるみたいなので、
行ってみなくては!
で、次はあんぱんを食べるぞーーー

そして、帰宅したダンナ君にこの事を話して、
いただいた食パンがあまりにも重たかったから、
量ってみた
そしたら、今までの食パンの中で一番重たい370g
すごいっ!!

で、翌朝楽しみにして食べてみた
おいしーーー!ホンマにおいしいっ。
もっちもちで、噛みごたえもあるし、
かと言って飲み込みにくいとかもないし、
おいしかった

おいしい情報ばかりじゃなく、
服のブランドだったり、海外の事だったり、
いろんな情報が一挙に入ってきて、頭の中が情報で、
あふれそうになってる
あまりにも無知すぎるんかも知れへんけど…

ちょっと遠いけど、一度は行ってみたいパン屋さん、
いつか行くぞーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスからの景色2

2008-05-29 | Weblog
1の写真よりも
2分後ぐらいに撮った写真。

もう空の色が変わってる。
1秒1秒見る色が変わるんやねー
これも空の色がキレイやけど、
テーブルに映った照明の黄色と、
窓ガラスに映ったいくつもの照明もイイ感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスからの景色1

2008-05-29 | Weblog
「モスからの景色2」

とどちらが好き?

どっちも良くて、決め切れず、両方載せてみました

これは、夜7時10分ぐらいの空の色。

空が真っ暗になる前のブルー。
きれーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯にも絵文字

2008-04-16 | Weblog
パソコンと同じように、携帯でも絵文字が出るようになったみたい
絵文字がかわいくって、gooのブログを始めた
最初はほんの少ししかなかったのに、
今では結構な数の絵文字たち
これからも、じゃんじゃん使っていーこぉっと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイな地球

2008-04-12 | Weblog
月から見た地球
ホンマにキレイ。
ブルーの石みたい。

宇宙人たちがUFOから眺めてて、
『きれーい、あれは何やろ』って思うから、
つい遊びに来るんやわ

宇宙のことを考えるだけで、壮大な気持ちになるわ
あれ?私だけ??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃色のつぼみ

2008-04-09 | Weblog
家の近くに塀が高いお家がある
その塀の上から、桜の枝が出てる。
色はピンク色
白に近い薄いピンク色の桜はよく見かけるけど、
ここのはピンクが濃い

頭を完全に上に向けな見えへん桜。
ピンク色で咲いている花もたくさんある中、
よく見ると、真っピンクのつぼみもいっぱいある
しかもピンク色の花びらがかたまってるつぼみやから、
すっごい濃いピンク色。
キレーーーーーーー
写真を撮った日は青空だったから、
その青空とピンク色の桜がキレイ



ちっさい桃色の玉がホンマにかわいらしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久しぶりに

2008-04-05 | Weblog
弟のところへ行ってきた。

柑橘系の果物が食べたいというので、
デパートで少し高めのオレンジを買って行った。
自分ちにはそんなの買ったことないのに

で、東急ハンズで、月の形した小さいパズルと、
マンゴーの香りがするソープも買って行った
江坂のハンズも上2階がジョーシンに変わってしまって、
商品数が大幅に減った
結構いろんなのが置いてあって、選べたのに、
今は弟が暇つぶしに出来るようなのが、
全くない

今度はLOFTで探してみよーっと!

弟はというと、最近のだるさは少し減ったみたいやけど、
食欲があんまりなく、またやせてるように見えた。
目がへこんでた。

看護師さんに聞いてみた。
ここに何人ぐらい補助人工心臓を着けてる人がいるのかを。
結構いて、ビックリした

最近、WEB上で姉弟で交換日記を始めた
だから話すことがあんまりなかったけど、
今度始まるドラマの話しとかで盛り上がった。
まだ始まってもないのに、盛り上がるってどんな話しやの!
って感じやけど、楽しかった♪

この病院を去って行った先生、結婚してんてー。
しかもここの病棟の看護師さんと
いいなぁー、あの先生とだなんて
異動と一緒に結婚しはったんやろうなぁ。
ちょっとショックだった。

このことを母親にも話したら、やっぱり食いついてきた!
誰とだったんやろ、って。
今、見かけへん子やなぁーって。
どうやら、気になるみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かく

2008-03-25 | Weblog
ずいぶん暖かくなったよねぇ~。
この更新の回数で分かるように、
パソコンの部屋がホントに暖かい

更新したい事が山積みになっとります。
なかなかこっちの部屋に来れず、
ダンナ君がお風呂に入ってる間とか、
帰宅する前とかにすかさず更新

駅前に梅が咲いてて、いつか写真撮ろうと思ってたのに、
もうすべて散ってた。はやっ

これから桜の季節。

電車から景色を眺めてると、ちらほら桜が咲いてるのが見え出した。
でも満開じゃなく、あれは何分咲きぐらいなんやろう。

今年の桜はどこへ見に行くんかなぁー。
そもそも見に行くんかなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい香り

2008-03-20 | Weblog
近くの道を歩いてると、いい香りがしてくる

自然の香り。

お花の香り。

金木犀の香りだった

癒される。

ずーーーっと咲き続ければいいのになぁ。

でもそうなると、この香りのありがたみも薄れるんかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする