天才!志村どうぶつ園。
オープニングはゲストさんを当てるのですが、
それは雅紀がヒントを出す役目で決まっているんですかね?
コーナーが増えたような気分でとても嬉しいです。
ゲストは大久保佳代子さんでした。
大久保さんがワンちゃんを飼っているのは知っていましたが、
保護活動のお手伝いをしているのは初めて聞いたので、
本当にお忙しい中、凄いなぁと感心しきりでした。
大久保さんの保護活動の様子も機会があったら取材して欲しいです。
今回雅紀がトリミングしたのは
品川でレスキューされた、10歳くらいのダックスちゃんでした。
お世話してくれたのはオーナーの渡辺さんです。
見てすぐに手強い毛玉だということがわかって、
触るとガビガビでした。
飼育放棄されて虐待されていたであろうワンちゃんなのに、
ゲージから出すと、雅紀が触ってくれるのが嬉しくて、
ずっとシッポを振り続けているのを目の当たりにして、
雅紀は「虐待されても人のことが好きで、健気で、
何とも言えない悲しい」と言っていました。
老犬なので、皮膚のたるみがあってバリカンが難しいようですが、
雅紀は「上手くなってきている」と自画自賛のバリカンの腕前に、
渡辺さんがトリマーさんのTwitterに「相葉君のストロークがキレイ」と
良く載っているそうです。
わ~!!嬉しいですね~!!
今回は毛玉が固まっているので、
「ウエットクリッピングをやってみたいんですけど」と雅紀。
これまた専門的な用語が出てきて、カッコイイと思ってしまいました。
雅紀って素敵~とこれだけで盛り上がる私(笑)
ウエットクリッピングとは?
シャンプーを潤滑剤代わりにバリカンをかける方法です。
ヒゲ剃りのシャービングのような役割だそうです。
ずっと頑張ってと声をかけている雅紀。
その意味がわかるかのように大人しくしているワンちゃん。
ちょっとずつ進めていきます。
プロのトリマーさんでも難しい毛玉だそうです。
お腹は横になってくれてとても協力的なワンちゃん。
人のことが本当に好きなんだねと雅紀。
泡を頭に乗せてインスタ映え(笑)
シャンプーも最初は嫌がっていたのに、
気持ちが良いのが分かると、ウトウトしてきて、
一回完全に寝ちゃっていて、本当に可愛かったです。
おじいちゃんがお湯に浸かっているイメージでしたね。
そのワンちゃんが男の子だということは雅紀がポ○○○と言っていたので、
わかりました(笑)雅紀ったら~。
あとは残った毛をバリカンでカットして、
爪も切ってキレイに生まれ変わりました。
今度は良い飼い主さんにめぐりあって、
幸せになって欲しいですね~。
最後に志村園長が「ストロークがキレイ」とさっそく使っていましたので、
私もタイトルにしてみました。
今日のマナブは広末さんと小瀧君がゲストですね!
楽しみです~。
オープニングはゲストさんを当てるのですが、
それは雅紀がヒントを出す役目で決まっているんですかね?
コーナーが増えたような気分でとても嬉しいです。
ゲストは大久保佳代子さんでした。
大久保さんがワンちゃんを飼っているのは知っていましたが、
保護活動のお手伝いをしているのは初めて聞いたので、
本当にお忙しい中、凄いなぁと感心しきりでした。
大久保さんの保護活動の様子も機会があったら取材して欲しいです。
今回雅紀がトリミングしたのは
品川でレスキューされた、10歳くらいのダックスちゃんでした。
お世話してくれたのはオーナーの渡辺さんです。
見てすぐに手強い毛玉だということがわかって、
触るとガビガビでした。
飼育放棄されて虐待されていたであろうワンちゃんなのに、
ゲージから出すと、雅紀が触ってくれるのが嬉しくて、
ずっとシッポを振り続けているのを目の当たりにして、
雅紀は「虐待されても人のことが好きで、健気で、
何とも言えない悲しい」と言っていました。
老犬なので、皮膚のたるみがあってバリカンが難しいようですが、
雅紀は「上手くなってきている」と自画自賛のバリカンの腕前に、
渡辺さんがトリマーさんのTwitterに「相葉君のストロークがキレイ」と
良く載っているそうです。
わ~!!嬉しいですね~!!
今回は毛玉が固まっているので、
「ウエットクリッピングをやってみたいんですけど」と雅紀。
これまた専門的な用語が出てきて、カッコイイと思ってしまいました。
雅紀って素敵~とこれだけで盛り上がる私(笑)
ウエットクリッピングとは?
シャンプーを潤滑剤代わりにバリカンをかける方法です。
ヒゲ剃りのシャービングのような役割だそうです。
ずっと頑張ってと声をかけている雅紀。
その意味がわかるかのように大人しくしているワンちゃん。
ちょっとずつ進めていきます。
プロのトリマーさんでも難しい毛玉だそうです。
お腹は横になってくれてとても協力的なワンちゃん。
人のことが本当に好きなんだねと雅紀。
泡を頭に乗せてインスタ映え(笑)
シャンプーも最初は嫌がっていたのに、
気持ちが良いのが分かると、ウトウトしてきて、
一回完全に寝ちゃっていて、本当に可愛かったです。
おじいちゃんがお湯に浸かっているイメージでしたね。
そのワンちゃんが男の子だということは雅紀がポ○○○と言っていたので、
わかりました(笑)雅紀ったら~。
あとは残った毛をバリカンでカットして、
爪も切ってキレイに生まれ変わりました。
今度は良い飼い主さんにめぐりあって、
幸せになって欲しいですね~。
最後に志村園長が「ストロークがキレイ」とさっそく使っていましたので、
私もタイトルにしてみました。
今日のマナブは広末さんと小瀧君がゲストですね!
楽しみです~。