goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

#1

2017-04-18 07:12:33 | 相葉雅紀
昨日は朝からずっと生番宣があって、
皆さん本当にお疲れ様でした。
ネプリーグも、今まで以上に奮闘して、
出川さんには「ミスターネプリーグ」の称号をいただいていましたね。
それにしても漢字の部首の問題での「ひんにょう」発言には、
美穂さんに負けないくらい爆笑してしまいました(笑)
ネプチューンチームに勝って、トロッコに乗って、
見事に全問正解して100万円獲得したのに、
その上の200万円にチャレンジするとは!!
でもここでチャレンジしないという選択というのは無いですよね。
せっかくのチャンスですから結果は残念でしたが、
チャレンジして正解だったと私は思います。
惜しかったんですけどね~。

「貴族探偵」#1
番組のTwitterや色々見ながら、時々ツッコミながら見ましたが、
そんな事をしていたらあっという間に終わってしまいました。
ま~、推理しない、しないと雅紀が言い続けていましたが、
本当に推理しないとは!
中々御前さまが出て来ないのは少々焦りましたが、
登場してからの「ようこそ、わが家へ」と言った時には、
キャーーーーーー!!となってしまいました。
さすがです。
そしてTwitterで見て、リピートして分かったのですが、
ドラマが始まってすぐの、高徳愛香さんの家で
愛香さんがファイルを手にする所で、
その棚に「AMNOSメンバー調査」と書かれているファイルがありました。
もう愛を感じますよね~。
気が付いた人も凄いですよね。

そして何と言っても「アバンチュール」という言葉を言う御前さまには、
ドキドキしてしまいました。
アバンチュール…何度聞いても大興奮です。
愛香さんに「女探偵さん」と呼ぶ時の、
ちょっと冷たい感じの言い方もゾクゾクして、
今までにない雅紀のセリフ回しがクセになりそうです。
丁寧な口調で毒舌だし、どうして探偵をやっているのか、
本当に何もかもが謎だし、ぶっ飛んでいて、
驚きの連続でした。

第一話の事件はわりとあっさり解いてしまった感じがするのですが、
原作は読まずに臨んだのですが、何話目あたりから読もうか、
考え中です。全く知らないのもとても面白いです。
愛香さんの推理の時は御前さまが再現していましたね。
それに前の日もテニスをしたり、一晩中おしゃべりをしたり?
え?何ですって!!と心中穏やかではありませんでした(笑)
召使い3人のチームワークも凄いし、再現VTRまで作ってしまうとは。
運転手の佐藤さんもめちゃめちゃ強いし、
でも少し陰もありそうですよね?
愛香さんが携帯に話しかける「ギリ」の正体が、
仲間由紀恵さんだったとはーーー!!
最後のクレジットの所に役名が書いてあってビックリしてしまいました。
そしてよく携帯の声を聞いてみると確かに仲間さんでした。
どこで仲間さんが出てくるのかなぁと思っていたのですが、
何という贅沢な使い方でしょうか。
傷ついた女性のケアというのも、分かりました。
御前様の胸で泣きたいです。
愛香さんの師匠は実在していないのかなぁ…。
美し過ぎて哀しいです。

私のお気に入りは、エンディングで、
あの終わり方はカッコ良すぎますよね~。
くるっと振り返った顔がイケメンすぎるでしょ?
これはヤバイです。
一見推理と無関係と思われた釣り竿の件も、
結局は犯人が証拠を消すための道具だったのは
ただの偶然か?それとも?
すっかり貴族探偵の世界にはまっています。
来週からが楽しみです。