goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

絶賛鑑賞中の休憩中。

2011-06-16 14:44:06 | 
Disc3。
アスレチックの嵐は本当に楽しそうだし、
私も一人で笑い転げてしまいました。
富士山の先っちょって初めて聞いた(笑)
アスレチックも随分と高度なレベルのもので
これは翔ちゃんは怖かったでしょうね。
「ギリ」っいう顔が真剣でしたよね(笑)
反対にテンション上がりまくりの潤君。子供の顔してる(笑)
リーダーは何をやっても、びびる事を知らない凄さを発揮。
雅紀は怖くても、何でもうひゃひゃと楽しそうな笑い声が絶えませんでしたね。
二ノも抜群の運動神経でしたね。
こんなに無邪気に遊んでいる嵐を見るのって滅多にあることじゃないから
見てる私の顔がずっとほころびっぱなしです。

郷土料理を食べに行くバスの中では翔ちゃんのいびきのマネを雅紀が実演。
リーダーが似てると言っていたので、間違いなさそうだ。
翔ちゃんはぐっすり眠れたようですね(笑)
ほうとうを食べたのかな?
その後皆で寝ている姿もあったり、
雅紀の靴下が可愛かったー(笑)

レコーディング。
このときの雅紀の服がすっごく可愛い。
これ何度も言うかも知れないけど、可愛い~。
マネキンファイブなら1位抜けできるよね(笑)
こうしてレコーディング風景を見ていると
アーティストなんだなぁって思うよね。
ヘッドフォンの音が聞こえなくて途中でストップかけるのも
なんかプロな感じがして、カッコ良かった(笑)
ひびひびと言う回数を指で確認して歌ってるのも
きっと雅紀の為にみんながしてくれているのかぁと
愛情を感じました。きっとみんなは分かっている気がしたから。
この曲はアルバム曲の「JOY」っていう曲かな?
歌詞にjoyって出てきたよね?


バーベキュー。
キターーー!!雅紀の火起こし(笑)
しやがれでカットになっちゃった伝説の火起こしを
見る事が出来て良かったです。
それにしても凄い力ですよね。男らしいです。
でも雨が降っていたせいもあって失敗に終わったけど、
悔しそうでしたよね。煙は上がったのに。
とっくにバーベキューの火は違う方法でついていましたけど…。
「火、ついてんじゃね?」って(笑)
雅紀は無人島でも生きていけそうだね(笑)
雅紀は皆から肉を食べさせてもらっていましたね。


引きこもる…。

2011-06-16 07:01:29 | 
今日は仕事が休みなので、思いっきり引きこもって
DVD鑑賞に励みたいと思っています。
多分来週には感想のアップができると思います。
早く全部観たいです~。

まずはDisc3の印象に残った所だけ。ネタばれありです。
本当は昨夜はDisc1,2と制覇しようと思っていたのに
ちょっと3を観てからなんて言ってたら、また3に夢中になってしまって(笑)
一日が短すぎるーー!!
それでもブロガーさんの所を巡って、
全部観た方の「雅紀ツボ」を見落とさないように、
予習はばっちりのつもりです(笑)
そんな事しているから益々時間が無くなるんだね。

合宿に行く時のバスの中から面白過ぎますよね~(笑)
バスの座席の上を泳ぐリーダーが素晴らしくキレがあるし(笑)
まだ合宿が始まっていないのに煮詰まった事前提に
アスレチックをしようと言う雅紀。
「煮詰まった時って言ってるだろうが」とにのあいでやんやしてるし(笑)
でも肝試しはあっさり却下で、えー、やって下さいよって少し思ったりして。
でも雅紀が一番怖がる癖に、提案しちゃうとは、
やっぱり雅紀はドMかも(笑)

そしてファッションチェック!
この合宿は全て私服なのでしょうか?
行きの服装の、雅紀のさりげないシャツファッションが大好きなんですけど。
シンプルなのに、凄くカッコ良いです。
現地でレコーディングしている時の服もすっごく可愛くって好き!
アスレチックの時も今流行りの「山ガール」ファッションみたいで
「山ボーイ」の誕生ですね(笑)
パジャマも可愛かったですよねー。
でも二ノのジャージには負けるかも(笑)
あれは雅紀が潤君に送った誕生日プレゼントですよね?
こんなタイミングで見る事ができてラッキーでした(笑)
でも潤君の準備の良さには脱帽です。
楽しませようと自分が着るつもりで持ってきたのかしら?(笑)
潤君が着てるのも見たかったな(笑)
潤君のパジャマはめっちゃ可愛かったですね。
二ノも最初は裸にジャージでしたけど(笑)
寝る時は下にTシャツを着て、寝ていました。
本当にパジャマを忘れたのかなぁ(笑)

翔君がジャンケンで寝る場所を決めてせっかく一番になったのに、
1人離れた所で寝るのが少し寂しくて、
布団を必死に5つ並べているのが可愛い。
「押せ押せ」って布団を押しているのは雅紀だけだったのも
もうなんていうか、可愛すぎる(笑)

そしてなんと言っても暗闇の中のマジカルバナナ。
消灯の前に雅紀がごそごそと携帯を取りだして
いじっていたのがなんだかツボっていうか、
素なんだなぁって(笑)
画面は真っ暗だし、シュール過ぎる(笑)
中国と言ったら毛沢東って、確かにそうだけど。
一発ギャグで伝説の「イタリアの大砲」が見られるとは!!
イヤ、正確には見えていないので、聞けるとはですね(笑)
「ボォ~ン」という声は凄いキレていましたが、
何故こんな真っ暗闇なの???
もちろん、私の頭の間かではバッチリ妄想は完璧に出来ていますが(笑)
実際に見たいじゃありませんか~!!
もうなんて意地悪なんでしょう。いくら目を懲らしても、
リモコンのどこのボタンを押しても映る方法はないものなのか?(笑)

その後、誰もやれって言っていないのに自らリーダーが
ニワトリの物まねをやるって言った時は、私は大爆笑で、
えっ?やるの?って思わず突っ込んでしまった位です。
しかもとても完成度の高いニワトリだったし(笑)
目覚ましビーチフラッグは潤君の勝利でしたね。
明るくなってきて、雅紀が寝返りをうっていたので、
眠れなかったってラジオで言っていた事を思いだしました。

あ~印象に残った所だけをと前置きして書き始めたのに
もう長くなりすぎて、アスレチックまでもたどり着かないですね~(笑)
又、続きは後ほどアップしたいと思います。
家族の朝ご飯の支度をしないと~(笑)