goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

ラストシーン。

2018-05-20 06:37:32 | その他
歌手の西城秀樹さんが先日亡くなられました。
心よりご冥福をお祈り致します。
私が小学生の時に、TVの歌番組を見て、
一目で大好きになったのが、西城秀樹さんでした。
「ワイルドな17歳」というキャッチフレーズでデビューしたのですが、
キャッチフレーズの通りに、その男っぽさに小学生ながら
とても衝撃的だった事を覚えています。

その頃は毎日のように歌番組があって、
「紅白歌のベストテン」「火曜歌謡ビッグマッチ」「ザベストテン」
「ベスト30歌謡曲」「夜のヒットスタジオ」
「ヤンヤン歌うスタジオ」など私が覚えているだけでもこれだけあって、
それに加えて、運動会や、水泳大会、ドッキリや、モノマネと、
毎日毎日ヒデキを見ない日はありませんでした。
でも当時はやはり今のようにTVが各部屋にあるという生活スタイルではないので、
熾烈な父親の見る野球とのチャネル争いがありました。

毎月発売されるアイドル雑誌の平凡と明星も楽しみで仕方ありませんでした。
でも2冊は買えないので、どっちを買うか毎月悩んでいました。
寝ても覚めても「ヒデキ、ヒデキ」と、
もちろん、情熱の嵐では「キミが望むなら~♪」「ヒデキ!!と
思いっきり叫んでいましたよ~。
そんな小学校生活で、懐かしい思い出なのですが、
まさかヒデキが亡くなるなんてと、今はショックから立ち直れません。
ヒデキが主演の映画「愛と誠」も母が観に連れていってくれたなぁと、
色々な思い出が蘇ってきて、
WSでヒデキの特集をやっているのを見ては、
涙が止まりませんでした。

晩年は病との戦いで、それでも一生懸命頑張っている姿は、
私や私の友達もそうなんですが、
ヒデキが頑張っているから私たちも頑張ろうと、
心の支えになっていました。
こうして振り返ると良い曲、好きな曲が沢山あって、
どれが一番というのは選べないのですが、
私がウォーキングする時にこっそり歌を歌いながら歩く日があって(笑)
もちろん、嵐の曲も歌いますが、
ヒデキの曲もデビュー曲からメドレーで歌う時もあって、
そんなヒデキのシングル曲の中で、
私がよく歌う曲がタイトルの「ラストシーン」です。
アクション系の歌も好きなのですが、
バラードもとても素敵でした。

私の人生の中で、
ヒデキを応援していた日々は、今は亡き両親との思い出でもあるので、
大切な大切な宝物で、
今回ヒデキが亡くなったことに触れない訳には参りませんでした。
心よりご冥福をお祈りいたします。










バスツアー。

2018-04-21 06:31:22 | その他


昨日はお友達と山梨県へ日帰りバスツアーへ行って、
写真はハイジの村という施設で、ハイジの気分を味わって参りました。


せっかく行ったんだから何かお揃いの物を買おうということになり、


コースターを購入。
まだツアーが始まったばかりなのに、色々欲しくなってしまって
迷いに迷って決めました。
ハイジらしくはないんですけどね(笑)



そのあと、お昼を食べて、イチゴ狩りで食べ過ぎて(笑)
最後は桔梗屋信玄餅の詰め放題で盛り上がりましたよ~。
この小さな袋に20個入っているのですが、
達人は30個以上詰めることができるそうです。
そうか~次回リベンジして来ようと思っています。
そして久し振りのお出かけで、すっかり疲れ切ってしまい、
夜はレコメンを聴きながら寝落ちしてしまいました。
レコメンは後日ゆっくり聞きたいと思っています。

VS嵐も面白くて、すぐに感想を書こうと思ったのですが、
バスツアーの前日でしたので、早くに寝てしまって、
書くことができませんでした。すみません。
とにかくお友達に迷惑をかけすに無事にバスツアーに行って、
帰ってくることが当面の目標だったので、
取り敢えず、目標達成です!
VSもお正月SPのデジャブーかと思うほど、
ボンバーストライカーのオールパーフェクト成らずでしたね~。
雅紀は3日は寝られないと言っていましたが、
悔しそうでした。
でも嵐のメンバーがズッコケるシーンはとても可愛いですよね。
特別企画で相談している時に、
「俺は陸上部だと思う」と言った時の雅紀がめちゃめちゃカッコ良くて、
カッコイイ~と思わずデレデレしちゃいました。

これから月末からゴールデンウイークにかけてが、
私の職場が一番忙しい時期でして、
ブログの更新も不定期になってしまうかと思いますが、
私は元気で頑張っていますので、心配なさらないで下さいね。
今日はお休みなので近所を少しウォーキングして、
いつも日常に戻していきたいと思っています。



感動!

2018-02-14 07:34:28 | その他
連日平昌五輪に夢中になっていますが、
女子のジャンプでは高梨沙羅選手が悲願の銅メダルを取りました。
きっと日本で見てる方全てが祈るような気持ちだったのではないでしょうか?
着地した時には高梨選手がガッツポーズする前に、
「よし!やった!」とガッツポーズをしてしまいました。
もう~嬉しかったですね~。
そしてグッと!スポーツに来てくれた伊藤選手が一番に高梨選手に駆け寄り、
抱きしめた瞬間に、グッときてしまいました。

伊藤選手は風に恵まれずに思う様に実力を出せなくて、
悔しい思いをしているはずなのに、
仲間の事を思うその姿に感動でした。
なんて良い子なんでしょう!!と涙が溢れてしまいました。
高梨選手と抱き合うその姿は、
次の北京五輪の前にはコレイチの写真になりそうな、
そして次は絶対メダルを胸にグッとスポーツへ帰ってきて欲しいと、
強く思いました。
なのでグッと!スポーツが長く、長く続かなくてはなりません。
この番組のおかげで、今回の冬季五輪は今までで一番楽しめていますので、
よろしくお願いします。

今日はスノボのハーフパイプや、スピードスケートもありますので、
ぜひ応援したいし、メダルラッシュを期待しています。
そしてこれから私が楽しみにしているのは、
ノルディック複合の渡部選手、フィギュアスケートの宇野選手ですが、
ドキドキしてしまって、ちゃんと見られるか心配です。
アイスホッケーの久保選手もゴールを決めていましたし、
今まで見なかったスポーツも見るようになって、
毎日楽しいです。
日テレでは「白が舞う」がバンバン流れて、
大根を削っている雅紀を想い浮かべています(笑)
そして昨日のZEROの翔ちゃんの高梨選手のレポも、
間近でその感動の瞬間を見た翔ちゃんの熱さが伝わってきて、
良かったですね~。
今日も応援しています!!








春仕様です。

2018-01-30 06:45:01 | その他
東京は8日間連続で氷点下の朝を迎え、寒さMAXです。
本当に寒くて、今週も1日と2日に雪のマークが出ているので、
備えたいと思っています。
そんな中でも、陽射しの出ている時間にウォーキングをしているのですが、
その最中に立ち寄ったドラッグストアでナチュサボンの桜の香りのボトルを発見!
早速購入しました。
ジュレームのCMが終わってしまって、残念に思っていた矢先に、
わが家のシャンプーも終わってしまったので、
ウォーキングがてら、買いに行ったのですが、
シャンプーを買わずにボディソープを思わず買ってしまいました。

いつも小さなリュックを背負って歩いているのですが、
お財布や携帯やハンカチや手袋などを入れるだけで一杯になってしまうのですが、
そこにナチュサボンをむりやり詰め込んで帰ってきました。
なので、ボディソープとシャンプーは一緒には買えなくて(笑)
香りはもう春で、一気に気持ちが柔らかくなって、
本当にふんわりと春の香りでリラックスできました~。
数量限定と書いてあったで詰め替えを買い置きしておきたい所ですが、
詰め替えが置いていなくて、ボトルばかりがあってもなぁと考え中です。
でも一足早い春を感じていますよ。
そしてうちの長男が耳鼻科へ行って、花粉症の薬を飲み始めたので、
もうそんな時期なのかと春を感じています(笑)
耳鼻科はインフルエンザの患者さんばかりだったそうなので、
実際の春はまだまだのようですね。



今日は友達とランチ&映画です。
映画は「嘘を愛する女」を観る予定です。
ちょっと足を伸ばして少し遠くの映画館へ行くので、
そこのショップで最終セールで何かゲットできたら良いなぁと思っています。
友達とランチをする時は、沢山食べられるように、
その前後の食事をセーブしているのですが、
最近、外食続きでして、いつセーブしていいのか分からなくなっています(笑)
でも調子に乗るとまた体調を崩すといけないので、
2月からは気を引き締めていきたいと思っています。
私のウォーキングと食事制限は、お医者様曰くダイエット目的ではないので、
体重が減るからと言って面白がって食事を抜いたり、
無理なウォーキングはいけませんと、先日釘を刺されたばかりでして、
先生はお見通しなんですね(汗)
確かに、体のコトを考えての食事ではなかったかと反省しています。
体に良い食事を心がけて下さいと言う言葉を肝に銘じて、
健康になって行けたら良いなと思っています。
でも今まで、色々なダイエットをしてきましたけど、
糖質OFFがこんなにも自分に合っているとは思いませんでした。
もうこれ以上体重は落とさないようにと言われてはいるのですが、
現状維持って難しいですね~。

そして今夜のグッスポもを楽しみにしたいと思います。










今年やりたいコト。

2018-01-19 06:53:44 | その他
VS嵐。
オープニングトークテーマは今年やりたいこと。
ニノは芸能界のお誕生日会。100人くらいくる予定だとか。
でも翔ちゃんが100人居てもニノはゲームをやっているのでは?と。
雅紀はなんとスキューバーダイビングだそうで、
あれ??トライアスロンじゃないの??
ご両親がスキューバーをやっているんですものね。
大阪城ホールの雅紀のお父様の泡盛の話しはいつ聞いても面白いですね(笑)
潤君は紅葉狩りだそうです。
リーダーは思いでの場所へ行きたいそうです。
幼稚園とか、小学校とかだそうです。
潤君の小学校はもう無くなってしまったそうで、
悲しい話しになったので、
リーダーは思い出の場所へ行くのはやめるそうです。
翔ちゃんはキャンプ。でも雅紀が虫がめっちゃ出ると言って、
リーダーがクマが出ると言ったら紅葉狩りに変更しました(笑)

私が今年やりたいコトは、昨年中止になってしまった家族旅行へ行くことですかね。
まさかの私の病気で、キャンセルしてしまったので、
今年こそは元気になって旅行へ行って、良い景色を見て、
今封印している美味しい物を沢山食べたいです~。
対戦相手は映画「不能犯」チームです。
沢尻エリカさん初登場で、
ようこそで雅紀とストーカーと戦ったんですよね。
プラスワンゲストはTKOのお二人です。

キッキングスナイパー
嵐チームは最初が0ポイントでしたが、
そのあとは連携プレーでパーフェクトを連発して、
高得点でした。
ピンボールランナー
ピーちゃんコト松阪桃李さんがあまり点数が稼げませんでした。
TKOの木下さんがランナーで、大活躍でした。
桃李君の言う通り、濡れ地蔵でした(笑)

特別企画イメージ粘土対決。
翔ちゃんと沢尻さんの対決は、圧倒的に沢尻さんが上手でビックリしました。
でもリーダーがきっちり正解していて、それにもビックリ!
ゴジラにしては上手すぎるからカンガルーにしたそうです。
にのあいはニノが作る側で、ニノは美術は苦手だけど、
当てるのが雅紀だから大丈夫と言っていました。
確かに黄色い粘土なので総武線に見えました(笑)
でもニノのザリガニは斬新過ぎて答えが分かっていてもハテナマークでしたが、
もしかしたら、もしかしたら雅紀なら分かるのかと思いましたが、
やっぱりダメでした(笑)
桃李君のザリガニは上手でしたね~。さすが美術4です。
潤君の自由の女神も、今回は答えを知っていれば余裕で分かりましたね。
前回のカマキリが衝撃的だったですからね~。

ボンバーストライカー
スペシャルの時のリベンジに燃える雅紀が、最後のポジションです。
点差は470点なので、可能性は両方あります。
「嵐大乱調」と不吉なCM前のテロップだったので、
心配してしまいました。
でも始まってみればパーフェクトも2つありました。
しかし、雅紀が決めたパーフェクトがなかったのが残念でしたが、
嵐チームの勝利となりました。










テレビ。

2017-06-29 07:15:38 | その他
MUSIC DAYの7月1日は、学生時代の友達と、
世良公則さんのライブへ行く約束をしていまして、
リアルタイムで番組を見られそうもないので、
今一生懸命に、編集作業をしている最中です。
世良さんは友達がファンなので、誘っていただきました。
どうやら神席のようなので、楽しみにしています。
嵐以外のアーティストのライブは久しぶりだし、
友達に会うのも久し振りなので、ソワソワしています。

録画がたまりにたまっていたので、
昨夜はサクサクと編集してはダビングを繰り返してはいたのですが、
消してはいけない番組を消していたり、
どういうわけか、録画されていなかったりで、
貴族探偵にあまりに夢中で気付かなかったです。
うわ~、ショック~と思いつつも
貴族探偵のリピートと、編集をしています。
何しろ10時間の録画ですからね~、頑張らなければ!

わが家の寝室で見ていたテレビが壊れてしまったので、
リビングに置いていあるテレビを寝室へ持っていく事にして、
リビングには今より少し大型のテレビを購入したのですが、
そのテレビが来るのが1日で、
電気屋さん朝一番に持ってきてもらうように、
お願いしている私の様子があまりに必死だったようで、
主人が何事か?と聞いてきたので、
MUSIC DAYが1時なので、
それまでに終わらせて欲しい旨を伝えました。
電気屋さんが早く配達してくれて、
主人が配線をぱぱっとやってくれると良いのですが…。
果たしてどうなることやら、ちょっと心配です~。
でも大画面でMUSIC DAYと、
貴族探偵のリピートをするのを楽しみにしています。

そのMUSIC DAYのジャニーズシャッフルメドレーのメンバーが、
公式HPで発表になっていました。
雅紀は確か、藤井流星君と同じグループだったので、
二人が一緒に歌う姿を見られるのも楽しみです。
今日は姉と新しく出来たショッピンセンターへ行ってきます。
オープンに行こうと思っていたのですが、
混雑しているので諦めたのですが、1週間経ったけど、混んでるかな?
もう少しずつセールが始まっているので、楽しみです~。

予告。

2017-02-02 05:51:32 | その他
今度のレコメンアラシリミックスは放送800回という事で、
ねっちのお知らせによると、
何か特別な事をやっちゃうそうです。
特別なこととは???
果たしてホビロンは出てくるのか?と書かれていましたが、
え~、ホビロンはどうでしょうか?(笑)
また焼き肉屋さんからの放送とか?
それともゲストが登場とか?
あんなに嫌がっていたシノブ特別バージョンかな?
それとも企画会議かな?
また雅紀の懐かしいエリーゼのためにのピアノの音源も聞きたいなぁ。
「Only LOVE」を雅紀の音楽仲間と歌った音源も聞きたいしと、
私の想いは尽きないのですが、
最近radikoの調子が良くなくて、
何故か肝心な時に、音声が途切れてしまう事が多いので、
ラジオと、radikoと、色々とバックアップを用意して、
聞きたいと思います。
いつも夜中にバタバタとしてしまうので、
慌てないように、雅紀の話しを最後まで聞けるように、
準備したいと思っています。

今度の2月5日のイチゲンさんは雅紀のMCです。
先週の予告では変身ポーズをしていて、
とても可愛かったので、楽しみです。
衣装と、髪型もめっちゃ可愛かったです。

ようやく、私の体調も良くなって参りました。
ご心配かけて申し訳ありませんでした。
その間、楽しみしていた女子会もキャンセルしたり、
新年会もダメになったりしまして、
体調が良くないと、何も出来ませんから仕方ありません。
しかしこうも楽しみにしていた事がダメになると、
さすがに落ち込んでしまっていたのですが、
食事会に誘われたり、コンサートへ誘われたりと、
次の予定が入ってきて、
どんどん元気になってきています(笑)
でも今はインフルエンザが猛威をふるっていますので、
私の会社でも例外ではなくて、
私が休んでいた分、今度は私も頑張らなくちゃいけない状態です。
みなさんも、お体には十分気をつけて下さいね。

そして、昨日は訃報がありました。
俳優の藤村俊二さんがお亡くなりになりました。
嵐にしやがれの「未知との遭遇」では、
雅紀が藤村さんの教えに基づいて、
バーバリーのスーツを作りましたよね。
とても素敵なスーツ姿に、何度そのVTRを見た事でしょうか。
また見てみようと思っています。
心よりご冥福をお祈りいたします。






行ってまいります。

2016-11-10 06:10:08 | その他
おはようございます。
明日札幌へ行ってまいります。
明日は朝早く出ていくので、きっとバタバタしちゃうと思うから、
更新は明日は出来ないと思うので、
今日行ってきますを言わせていただきました。
セットリストも、衣装も演出も全く分からないで臨むライブは、
国立以外では初めてなので、
ドキドキソワソワしています。

コンサート以外では何度も札幌へは行った事があるのですが、
何しろ冬の札幌は初めてで、
いつも気候の良い夏から秋にかけてばかりなので、
11月の札幌がどんなものなのか??
もちろんテレビのお天気予報で、雪が振っているのは知っていますが、
きっと甘く考えているに違いなくて、
しかし、どんな準備をしたら良いのか手探り状態です。
とにかく、無事に札幌へ到着して、
ライブを見て、ホテルで泊まって帰ってくるという事で、
いっぱいいっぱいの状態です(笑)

心配症のわりには、いつもどこか抜けているので、
しかもどこが抜けているのかが、分かっていないので、
心配はつきまとっていますが、
まずは旅を楽しんでこようと思っています。
昨日になって慌てて防水のブーツを買ったり、
道中の移動手段の時刻表を調べたりと、
もっと早くに出来ただろうに…。

今現在、家族全員が風邪をひいていて、
うつさないでねと言う訳にも行かず、
そっと心の中でうつりませんようにと祈っています(笑)
今の所は大丈夫のようです。
今夜のVSは風間ポンがゲストなので、
しっかり見てから
早めに寝て、出かけたいと思っています。
でもソワソワして寝られるかどうかも心配です(笑)

では行ってまいります。





発送メール。

2016-08-23 06:41:07 | その他
おはようございます。
昨日は関東に台風が直撃という事で、
私は仕事だったので建物の中にいて、帰宅する頃には雨が上がっていたのですが、
帰宅途中で家の近くで土砂崩れがあったようで、片側通行になっていて
ビックリしてしまいました。
凄い雨だったんだなぁと改めて分かりました。
川の水も凄い水かさになっていて、自然の怖さも感じました。
これからお出かけなさる方は十分気を付けてお出かけして下さいね。
これ以上被害が広がらないように祈るばかりです。

昨夜嵐のJaponismツアーのDVD&Blu-rayの発送メールがきました。
発売日はもちろん知っていたとはいえ、
発送メールがくるととても嬉しいですよね。
でも今日は出かけてしまうので、
受け取る時は夕方になってしまうかな。
休みの時にじっくり観ようとは思っているのですが、
多分我慢出来ずに今夜中に観てしまいそうです(笑)
いずれにしてもとっても楽しみです~。

グッと!スポーツがオリンピック期間中はお休みで、
寂しかったのですが、
公式HPで毎日のように情報を更新してくれていて、
本当に嬉しかったです。
そして8月30日から放送が再開するそうで、
それは以前にもその公式で書かれていましたが、
昨日の公式には30日の内容にもちょっと触れていました。
久し振りの放送なので楽しみにしています。

今週末は24時間テレビなのですが、
今年も嵐にしやがれとのコラボが土曜日に放送されます!!
昨年は雅紀の見事な腹筋が拝めましたが、
今年は何が拝めるのでしょうか??
NEWSとの対決もあったら良いなぁと思っていますが、
何と言っても生放送というのが良いですよね。
その日は高校の同窓会があるのですが、
せっかくの生放送ですので、
ぐずぐずしないで早く帰って来ようと思っています。
それと録画の編集もしなければ!

それでは行ってきます♪







テレビ。

2016-07-20 07:45:59 | その他
嵐ツボの直前SPが昨日の深夜に放送されていたのですが、
ま-、何が大変って、
私ゴトで申し訳ないのですが、
昨日の朝、突然わが家のテレビがプチッという音とともに、
映像が映らなくなってしまって…。
もう~、テンションがだだ下がりで、
電源を落としてみたり、カードを抜いてみたり、
色々やってみたけど、結局ダメで、
そのまま仕事へ行ったのですが、
今夜の嵐の番組や、今までの録画した番組などが心配で、心配で、
友達には一応番組のダビングを頼んでおいたのもの、
それを見るには一体いつの事になってしまうのかなどと、
仕事などしている場合ではありませんでした。

友達にダビングしようと思っていた番組もあったので、
もっと早くに何故やっておかなかったのかと、
後悔先に立たずとはこの事です。
昨日は本当に色々な事で自分を責めた一日となってしまいました。
わが家にはもう1台テレビがあるのですが、
そちらには録画機能はあるものの、
テレビ一体型なので、編集したりする事はできず、
主人が担当していているので、
私は手が出せない状態なんです。
ですからテレビは最悪観られたとしても、
録画して好きなだけリピートする事はできないのかと、
そう考えるだけで憂鬱になっていました。
そんな私は暗かったですよ~(笑)
もう、私のオタク生活も終わりかと、落ち込んでいました。
FNSが最後の録画となってしまったんですね~。
結局主人が2階のTVと入れ替えて接続してくれたので、
事なきを得たのですが、
普通にテレビが観られる事が、こんなにも幸せな事なのかと、
感謝しまくりでした。

前置きが長くなって、すみません。
そんなこんなで昨日は全く気持ち的に、
PCに向かう事ができずにいて、
今朝になって嵐ツボの直前SPを見たのですが、
本番前なので、どれが未公開なのか、
よく判断が出来なくて、
もちろん入りきらなかったというのは説明してくれていましたが、
本番前にレポするのも、なんか違うなと。
ただ、嵐ツボの雰囲気は面白そうだと思うし、
嵐がロケに行かなかったコミュニティも興味があるし、
そこに嵐がロケに言ってくれれば、
尚楽しい事間違いなしだし、
今回の雅紀のロケは雅紀が思っていたのとは違って、
過酷だったようですが、
ちょっとしたハプニングもあったようなので、
そのハプニングを見るのが楽しみにです。
雅紀は今でもそれだけは納得いかないそうです(笑)

今夜はホンマでっかと、嵐ツボを思う存分堪能できるのが、
超嬉しく思っています。
テレビが観られるって、本当に幸せです(笑)
では今夜は楽しみましょうね。