朝バナナ
昼自家製お弁当(豚丼風、人参胡瓜甘酢漬け、ブロッコリ)
3食バランスよく食べるつもりだったのです。会社出てマックの看板が目に留まるまでは。あ、テリタマだな~、なんて連想したとたん、無茶苦茶お腹すいてきたのです。
マックの誘惑を振り払い、ポポラーマ、伊勢屋を突っ切り、駅にたどり着いたとこで、負けました。
今私のお腹の中は旭川醤油らーめんと味卵・半ライス で満たされてます…orzビールは思い止まったよ。
ラーメン食べたら喉渇く、→甘い物食べたい。雪崩式に買いました、100円の甘納豆。世の中こんないいものがあったのね。かなりボリュームある。先に君に出会ってたら、ラーメンは思い止まったかもしれぬ。いやいや、それはラーメンに失礼だ!美味しかったよ、旭川醤油らーめん。(泣)
今日はしっかりダンベル。やります。
もっとお弁当、ボリューミーにしようかしらん。
昼自家製お弁当(豚丼風、人参胡瓜甘酢漬け、ブロッコリ)
3食バランスよく食べるつもりだったのです。会社出てマックの看板が目に留まるまでは。あ、テリタマだな~、なんて連想したとたん、無茶苦茶お腹すいてきたのです。
マックの誘惑を振り払い、ポポラーマ、伊勢屋を突っ切り、駅にたどり着いたとこで、負けました。
今私のお腹の中は旭川醤油らーめんと味卵・半ライス で満たされてます…orzビールは思い止まったよ。
ラーメン食べたら喉渇く、→甘い物食べたい。雪崩式に買いました、100円の甘納豆。世の中こんないいものがあったのね。かなりボリュームある。先に君に出会ってたら、ラーメンは思い止まったかもしれぬ。いやいや、それはラーメンに失礼だ!美味しかったよ、旭川醤油らーめん。(泣)
今日はしっかりダンベル。やります。
もっとお弁当、ボリューミーにしようかしらん。
最近外食が続いてたのと、モギが残業続きで一人ご飯の日が多いため、夕飯を納豆で済ませる日が結構あった。でもいつも同じ食べ方だと飽きるので、卵と納豆どんぶりにしたところ、はまった!納豆って体にいいことはわかってるけど、あんまり食べてなかったのよ。ご飯もたくさん食べちゃうし、どっちかっていうとほんとにおかずに困ったときのピンチヒッターだったのだけど、この食べ方なら食べたいっ!って思えるようになりました。なんてことないレシピだけど一応。
納豆に、刻みねぎ、ゴマ、付属のたれ、からしを入れてよく混ぜる。しろっぽくなるまで。油を少しし多めで半熟目玉焼きを作る。ご飯に納豆を載せ、その上に半熟目玉焼きを載せ、あればのりをちぎって、好みでしょう油を少々卵の黄身あたりにかけて、完成。
卵は油多めで焼くのは、白身をなるべくカリカリに焼き上げると香ばしくていいアクセントになるからです。納豆に葱って今まで知ってたけどやってなかったの(爆)…こんなにおいしいとは…、うかつでした。
半熟卵を崩しながら、納豆と混ぜながら、あつあつを食べましょう!
納豆に、刻みねぎ、ゴマ、付属のたれ、からしを入れてよく混ぜる。しろっぽくなるまで。油を少しし多めで半熟目玉焼きを作る。ご飯に納豆を載せ、その上に半熟目玉焼きを載せ、あればのりをちぎって、好みでしょう油を少々卵の黄身あたりにかけて、完成。
卵は油多めで焼くのは、白身をなるべくカリカリに焼き上げると香ばしくていいアクセントになるからです。納豆に葱って今まで知ってたけどやってなかったの(爆)…こんなにおいしいとは…、うかつでした。
半熟卵を崩しながら、納豆と混ぜながら、あつあつを食べましょう!
写真は春菊焼きうどん。実家にいた時は気付かなかったけど、春菊が好物みたいです。香りとほろ苦さがたまらん。鍋やすき焼き以外にレパートリ開発中。写真は春菊、ツナ缶、えのき、玉葱をガーリックオイルで炒めうどん投入。味つけは塩こしょう、ナンプラーまたは醤油、お好みでらー油。洋風のようなエスニックのような味もとはバスタのレシピ。他にお気に入りは春菊とえのきの胡麻和え。甘辛い味があいます。