最近外食が続いてたのと、モギが残業続きで一人ご飯の日が多いため、夕飯を納豆で済ませる日が結構あった。でもいつも同じ食べ方だと飽きるので、卵と納豆どんぶりにしたところ、はまった!納豆って体にいいことはわかってるけど、あんまり食べてなかったのよ。ご飯もたくさん食べちゃうし、どっちかっていうとほんとにおかずに困ったときのピンチヒッターだったのだけど、この食べ方なら食べたいっ!って思えるようになりました。なんてことないレシピだけど一応。
納豆に、刻みねぎ、ゴマ、付属のたれ、からしを入れてよく混ぜる。しろっぽくなるまで。油を少しし多めで半熟目玉焼きを作る。ご飯に納豆を載せ、その上に半熟目玉焼きを載せ、あればのりをちぎって、好みでしょう油を少々卵の黄身あたりにかけて、完成。
卵は油多めで焼くのは、白身をなるべくカリカリに焼き上げると香ばしくていいアクセントになるからです。納豆に葱って今まで知ってたけどやってなかったの(爆)…こんなにおいしいとは…、うかつでした。
半熟卵を崩しながら、納豆と混ぜながら、あつあつを食べましょう!
納豆に、刻みねぎ、ゴマ、付属のたれ、からしを入れてよく混ぜる。しろっぽくなるまで。油を少しし多めで半熟目玉焼きを作る。ご飯に納豆を載せ、その上に半熟目玉焼きを載せ、あればのりをちぎって、好みでしょう油を少々卵の黄身あたりにかけて、完成。
卵は油多めで焼くのは、白身をなるべくカリカリに焼き上げると香ばしくていいアクセントになるからです。納豆に葱って今まで知ってたけどやってなかったの(爆)…こんなにおいしいとは…、うかつでした。
半熟卵を崩しながら、納豆と混ぜながら、あつあつを食べましょう!
オイラはほとんど1人みたいなもんだから、雑食で困るよ。妊婦なのにね(笑)。
あたしも今はほとんど一人暮らし状態を楽しんでます