みなさんは「設計図」というとどのようなのもを思い浮かべますか?
ひとことに設計図と言っても目的によっていろいろと存在します。
今回はクリニック開業の際に目にするであろう代表的な設計図(意匠図)について
簡単にご解説させていただきます。
■平面図 [へいめんず]
建物をある水平レベルで切断し床面に投影した図面です。
室の間取り、形状、大きさ
窓や扉の位置や開き勝手
床の段差や仕上
などの平面的情報が表記されています。
最も知名度の高い設計図ではないでしょうか。
■天井伏図 [てんじょうふせず]
平面図と反対で、ある水平レベルで切断し天井面に投影した図面です。
天井の高さ、段差、仕上
照明や空調機の位置など
天井に関する情報が表記されています。
■展開図 [てんかいず]
部屋毎の垂直面(壁面)の情報を各面毎に時計回りに展開して表現した図面です。
壁面に取り付くものの位置や形状
壁のデザインや仕上げ
室の断面形状なども理解ができます。
ここに挙げさせていただいた図面は必要最低限の意匠図面です。
このを確認せずに工事着工は危険ですのでご注意ください。
この他、設備図(給水・給湯・コンセント・スイッチ等の位置や仕様などを表記した図面)もお忘れなく。
目指せTOP10!さて何位になったか?!
ブログランキングはこちらです。 医療系ブログも充実してます。
楽しく読ませていただいています。
質問があります。
設計図=意匠図とのことですが
意匠ってそもそも何なのですか?
全ての図面は意匠になるのですか?
変な質問ですみません。
いつもコメントありがとうございます。
私の説明が足りなかったので分かりずらかったですね。
申し訳ありません。
まず「意匠」ですが分かりやすい言葉で言い換えるなら「デザイン」と考えていただいてよいと思います。
また「意匠図」についてですが
建築の設計図は大きく分けて3つに分類されます。
1.意匠図
床・壁・天井・開口部などの仕様やデザインを中心に表現した図面です。
EX)平面図・立面図・断面図等
2.構造図
基礎・柱・梁・床などの構造的要素の構成やサイズを表現した図面です。
※内装の場合は不要ですね。
EX)基礎伏図・梁伏図・軸組図等
3.設備図
照明・コンセント・給排水・空調などの設備関係の仕様や位置などを表現した図面です。
EX)電灯設備図・空調設備図・給排水設備図等
今回はこの中の「意匠図」について書かせていただきました。
この3つの構成は建築を構成する3つの要素と考えていただいてもいいですね。
その件につきましては後日、記事にて詳しくご説明させていただきますのでよろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
仕事で、いろいろな種類の図面を見るのですが
それがどういう意味のものか正直分からなくて
そのままになっていました。
ご丁寧な解説で教えてくださってありがとう
ございました。