みなさんも承知の通り照明器具は様々な種類があり一言で説明するのは難しいのですが
今回はまず、一般的な照明器具の種類を簡単に説明させていただきます。
1.シーリングライト
天井に直接取り付け、メイン照明として部屋全体を明るく均一に照らします。
住宅系の照明としては最も一般的で空間を広々と感じさせてくれるあかりです。
あなたのお家にも一台くらいはあるのでは?
2.ペンダントライト
コードやチェーンなどで天井から吊り下げるタイプの照明です。
天井の高い部屋や受付などの空間演出にも効果的です。
3.ダウンライト
ダウンライトは天井と一体化した配置で部屋全体の明るさを確保します。
器具が目立たないので私も頻繁に使用します。
配置によってインテリアやコーナーを浮かび上がらせる補助照明の役割も持っています。
4.シャンデリア
装飾性が高く華やかなシャンデリアは、空間を彩り楽しませてくれるアイテムですが
さすがに一般的なクリニックでは見かけませんね。
高級志向のクリニックの待合室でならアリかもしれませんね。
5.ブラケット
壁面や柱に取り付ける補助照明ですがアクセント的な使い方で雰囲気のある光の効果を生み出します。
メイン照明と合わせてコーディネートすることによりインテリアの統一感が生まれます。
器具により様々なな配光を楽しむことができます。
6.スタンドライト
部屋のコーナーやテーブルサイドなどに置いてあかりを演出します。
背の低いものから高いものまで各種あり用途によって選びましょう。
移動が可能なので位置を変えて雰囲気を変える楽しみもあります。
待合室の演出に最適ではないでしょうか。
7.スポットライト
スポットライトは直接光を当て、部屋の一部やインテリアを照らし出すあかりです。
光が強いので直接目に入らないよう取り付け位置やレイアウトを工夫しましょう。
壁面に飾られた絵画やクリニックのロゴなどを照らすのに最適です。
8.ベースライト
オフィスなどで一般的に使われている蛍光灯による照明器具。
デザイン性を気にしなけらば最も照明効率が高いと言えるでしょう。
コスト最優先の方にはお勧めいたしますが
デザイン性を求める方にはあまりお勧めいたしません。
今回は簡単に説明させていただきましたが
今後、各照明毎に更に詳しく説明させていただきますのでご期待ください。
照明は、かなり奥が深く難しいですよ~。
目指せTOP10!さて何位になったか?!
ブログランキングはこちらです。 医療系ブログも充実してます。