現時点で、野球賭博に関与したとされる巨人の
高木投手に対する処分は決まっていないが
昨年発覚した3選手については無期失格処分、
巨人とは契約解除となっている。
永久失格処分ではないにしても事実上野球界復帰は不可能だろう。
ただ賭博って単純賭博なら法定刑は
50万円以下の罰金又は科料だからかなり軽い部類の犯罪といえる。
例えばデッドボールで怒ったバッターがピッチャーに殴りかかったら
暴行罪で2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料で
こっちは懲役が入っている。
殴って怪我したら傷害罪で15年以下の懲役又は50万円以下の罰金。
賭博よりよっぽど重い。
なんで野球界って乱闘は良くて賭博はダメなの。
バランスおかしくないか。
反社会的勢力に資金が流れるからダメなのだという説明はあり得るけど
じゃあ原元監督がゆすられて1億円を渡した人たちは真っ当な人なのか。
これも黒い資金になってるんじゃないの。
追放された3選手と比較にならない金額なんだけど。
他のスポーツに目を向ければ
酒気帯び運転をした織田信成君は
謹慎後復帰して今ではバラエティ出まくってる。
酒気帯びの法定刑は今、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金だ。
なんで織田君はいいの。
織田信長の末裔かどうかでこんなにも違っていいの。
黒い霧事件のアレルギーなのだろうが
無期失格にするほどの事案とは思えない。
プロ野球選手から野球を奪うって酷じゃないか。
養っていかないといけない家族もいるだろうに。
一般の会社員だったとすれば
解雇無効を争ったら勝つ見込みは結構あるだろう。
プロ野球選手だからって大きく異なるとは思えない。