中途半端(ちゅうとはんぱ) 2011-03-12 01:36:39 | 四字熟語-ち 『中途半端』 (ちゅうとはんぱ) 途中までしかできあがってない様子。 【英訳】betwixt and between 四字熟語・格言・ことわざブログ
忠臣孝子(ちゅうしんこうし) 2011-01-10 00:10:09 | 四字熟語-ち 『忠臣孝子』 (ちゅうしんこうし) 忠義心に富んだ家来と、親孝行な子。 心から忠誠を尽く臣下と、よく父母に仕える子。 【類義語】忠臣貞女 【対義語】乱臣賊子 ことわざ大好き!?
超軼絶塵(ちょういつぜつじん) 2010-11-07 01:08:29 | 四字熟語-ち 『超軼絶塵』 (ちょういつぜつじん) 馬などが群れから抜け出て、 非常に軽やかに速く走ること。 優れた人物のたとえ。 【出典】『荘子』 【類義語】絶類抜群
忠肝義胆(ちゅうかんぎたん) 2010-10-04 00:25:11 | 四字熟語-ち 『忠肝義胆』 (ちゅうかんぎたん) 主君や国家に忠誠を尽くし正義を 貫こうとする固い決意の例え。 ことわざBLOG
竹馬之友(ちくばのとも) 2010-08-05 03:13:01 | 四字熟語-ち 『竹馬之友』 (ちくばのとも) 幼い頃からの親しい友達。 幼年時代、竹馬で一番に遊んだ仲の良い友達 ということからきている。 【出典】『晋書』 【類義語】竹馬之好 【英訳】boyhood friend /childhood friend /friend from childhood セカンドライフ