1年に1回必ず飾ります、そうです「お雛様」です。
何となく春を感じるこの時期に、出して見たくなります。
実家のお雛様は祖父が姉に買ってくれた7段飾りですが
出すのが大変なので毎年お内裏様とお雛様だけ♪
私のは、やはり祖父がコンパクトサイズを買ってくれました。
子供の頃
3月3日過ぎたら早く片付けないとお嫁にいくのが遅くなる!なんて言われ
半信半疑な思いで眺めてました。
今は、時期は考えずしばらく飾り
お天気のいいお休みの日にほこりを払って片付けます。
もし時期が遅れたら、お雛様を後ろ向きに飾って
帰られた又は眠っている・・という解釈する方法もあるそうです。
これも半信半疑な思いです。
何となく春を感じるこの時期に、出して見たくなります。
実家のお雛様は祖父が姉に買ってくれた7段飾りですが
出すのが大変なので毎年お内裏様とお雛様だけ♪
私のは、やはり祖父がコンパクトサイズを買ってくれました。
子供の頃
3月3日過ぎたら早く片付けないとお嫁にいくのが遅くなる!なんて言われ
半信半疑な思いで眺めてました。
今は、時期は考えずしばらく飾り
お天気のいいお休みの日にほこりを払って片付けます。
もし時期が遅れたら、お雛様を後ろ向きに飾って
帰られた又は眠っている・・という解釈する方法もあるそうです。
これも半信半疑な思いです。
…と言いながら我が家のお雛様は御隠れになったまま…マズイ(-_-;)
古い物が好きな私なので(ものにもよりますが・・)
飾ってただ満足しているだけです。
日本って季節で色々しきたりが違うので、案外生活の
一部として楽しめるのかも・・・という事も
この歳になってやっと解ってきました(遅すぎです)
いいですね^^
私自分のを持ってないけど
この歳になった
欲しくなってデパートの売り場覗いたりします。
店員さんにいかがですか?とか
声かけれれても、自分用ですとは恥ずかしくて
言えないから
ゆっくり見ることできなかったりします。
実家では甥っ子の娘のお雛様が
飾ってあったりしてます。
私にとっても孫みたいなもんですが・・
あ~あそんな歳なんですね。
今時のお雛様ってどんな感じなのでしょうか?
実家のは本当に飾るのが大変で場所もすごく取るし
毎年悩んで2体だけにしてしまいます。
一応フランも女の子なので飾りながら見せたりします がまったく興味がない感じです。
それよりもお菓子ちょうだい!と訴えてきます。