goo blog サービス終了のお知らせ 

宗谷クチコミ情報

日本のてっぺん「宗谷」の魅力をブログで紹介しています。主に稚内の記事がメイン
コメント・トラックバックお気軽にどうぞ!

北防波堤ドームで市民コンサート

2005年07月25日 | 市民活動
稚内のみなとを考える女性ネットワークでは、今年で第3回目になる「WAKKNAIAIみなとコンサート」を開催します。場所は、北海道遺産に指定されている北防波堤ドームで、2005年8月7日午前11時からになっています。市内高校の吹奏楽部やジャズ・ロックバンドの演奏やフリーマーケットも開くそうです。下の写真がフリーマーケットの様子です。
また、違う市民有志によって8月5・6日の午前5時半から7時半と13時から15時ぐらいの予定で、防波堤ドーム横の全日空ホテル付近ですり身汁やコーヒーを販売するようです。

この記事へのトラックバックアドレス
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/81e1e6d4ff482ce85865f7b246bdbfec/04

人気ブログランキングに参加中!より多くの方に見てもらうためにもクリックおねがします

大活躍!観光ボランティア

2005年07月22日 | 市民活動
稚内老人クラブ連合会では市内観光名所で、おじいちゃん・おばあちゃんの豊かな知識ともてなしの心で、観光ガイドボランティアをしているそうです。
期間は7~8月末の間のみですが、今年は稚内公園・ノシャップ岬・北防波堤ドーム・こうほねの家・宗谷岬の5ヶ所で行っていて、ガイドの方は目印のタスキと黄色の帽子?を身に着けているとのことです。天候の良い日は毎日出勤しているそうです。

下の写真はノシャップ岬から望む利尻山です。実は先日利尻登山を挑戦しました。近日中に記事になりますのでお楽しみ!


この記事へのトラックバックアドレス
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/2e5ac86d4d961fec78747662cfa0063f/04

マチに流木のプランターで彩りを

2005年07月11日 | 市民活動
 6月から稚内を楽しく元気にするまちづくりを進める市民団体「稚内みなとまちづくり懇談会」によって、港の近くにある稚内全日空ホテルの付近や稚内駅前の国道沿いに流木を使って作成したプランターなどで、マチに彩りを添えています。

 下の写真は、10年ほど前に閉園した遊園地の船の遊具をそのまま使用した船プランターです。その後ろに写っているのが、北海道遺産に指定されている「稚内北防波堤ドーム」です。


この記事へのトラックバックアドレス
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/46ab670510142e68c7272e9aaf402efc/04