goo blog サービス終了のお知らせ 

OYAMA CROSSROAD BLUES

mimi-tab.社長の妄想迷走奔走日記

TAXI

2008-01-12 04:23:32 | 雑感
昨夜はとても楽しい夜をすごしてタクシーで帰宅したわけです。環状七号線を練馬方向へ。運転手さんには”豊玉陸橋を越えたら右折して”と伝えました。暫くすると突然陸橋の相当手前でタクシーが右折しました。 運転手さん、ここじゃないよ。何で曲がったの? 陸橋越えてっていったでしょ!だからだよ。 あらら、不思議。陸橋は越えていないのです。豊玉陸橋はおろか橋なんて一つも越えちゃいない。 運転手さん、間違っ . . . 本文を読む

イタリアの焼酎

2008-01-06 02:12:18 | 雑感
昨日から緩やかに仕事を始めて今日で2日目。いきなりアクセル全快!といきたいところではあるが焦ってはいけない。今朝の愛車もそうだった。この季節になると一晩寝かせた車は5分はゆっくり転がさなければいけない。十分オイルが暖まってから、アクセルはくれてやろう。人間も多分一緒。とはいえいつまでもぐずぐずもしていられないけれど。渡しにくい見積もりなどは今のうちに作って”えいやっ!”とお年賀のごとくメールで送っ . . . 本文を読む

謹賀新年

2008-01-05 00:40:08 | 雑感
あけましておめでとうございます。大晦日は年賀状を作りながら紅白と格闘技をとっかえひっかえ見ました。紅白歌合戦、今年は特に仕事でお世話にになった方が多く関係しているため、しっかりと見ました。一年の感謝を込めて。そしてヒョードルはすごいですね~。「60億分の1の男」の異名は伊達じゃないことをしっかり証明しました。しかし、あの落ち着き。相手がいくら技術がないとはいえなんなのでしょうか?見習いたい(無理だ . . . 本文を読む

終わりは始まり

2007-06-23 02:50:11 | 雑感
2月10日の秦野市文化会館大ホールから始まった森山直太朗ワールドツアー2007”全ての柔らかいもののために”が一昨日の6月20日、台湾の台北インターナショナル・コンベンションセンターで幕を閉じました。長い長い4ヶ月。直太朗君、バンドの皆様、スタッフの方々、本当にご苦労様でした。長いツアーで我々が参加したのはほんの一部ですが素晴らしい経験、そして結果を残せたのではないでしょうか。大変感謝しています。 . . . 本文を読む

ニューオリンズ

2007-06-09 03:30:48 | 雑感
 STB139でハートミュージック所属のnoonのLive。先日発売されたニューアルバムのレコ発でニューオリンズからリロイ・ジョーンズさんというプロデューサー/トランペット・プレイヤーをお招きしてのスペシャルなステージ。観客もステージのnoonも大変楽しんだステージだったようでなにより。  俺は一時期すごくニューオリンズの音楽を聴きあさった時期があった。けれど今はすっかり忘れてしまったなあ。なぜそ . . . 本文を読む

生き様のある人、無い奴

2007-06-09 02:29:37 | 雑感
先日東京国際フォーラムへ松山千春さんのLiveを見に行ってきました。エンジニア・齋藤敬興が先日発売されたNEW SINGLEのレコーディングに参加しています。事務所のオフィス・ゲンキさんには所属のシンガーソングライター・宇山基道君のシングルを笹路正徳が2枚プロデュースをさせていただいているというご縁もあるのです(因みにこの2枚はインディーズにしておくにはもったいないくらい素晴らしいサウンドです)。 . . . 本文を読む

sky blue sky

2007-05-22 03:33:36 | 雑感
wilcoの新譜”Blue Sky Blue”が届いた。ここ二作続いたジム・オルーク色の強い”音響派”的なものとはうって変わってギターサウンドを中心としたシンプルでロック・フォーク色の強い、それでいて十分にポップな作品。色合いはディラン/ニール・ヤング+ビートルズ?などと陳腐な言い回しをしてみたりして。これは飽きの来ない佳作なのではと。これからの長い付き合いを感じさせる素敵なアルバム。 . . . 本文を読む

東京ミッドタウン

2007-05-20 02:11:57 | 雑感
今週は直太朗君の近県ツアー(神奈川・大宮)があって、TRIPLANEというバンドのレコーディングもスタートでなかなか慌しかった。最後を締めたのは今日東京ミッドタウンで行われたCOMBOPIANOのFREE LIVE。奴は今絶好調だね。格好よかった!と俺は思う。今は彼のアカデミーな部分とファンキーでぶっ飛んでる部分がとてもバランスよく出ていると思うんだ。 来週はJAKEや綾戸さんや山田君やその他々手 . . . 本文を読む

combopiano

2007-05-05 03:00:16 | 雑感
今日は初夏のような陽気の中いつものように音響ハウス。広兼が石井彰さんプロデュースのJAZZ VOCALIST 北浪良佳さんのMIX中。1曲目が完成した頃にスタジオを抜けて六本木のスーパーデラックスに。今日はcombopianoのLive。combopianoこと渡辺琢磨君にはここ最近いくつか仕事をお願いしている。奴はなかなかの才能の持ち主だと俺は思うのだけれどね。何とかもう少し世の中で彼の音楽が多 . . . 本文を読む

海外って

2007-05-05 02:46:19 | 雑感
GKレイナ大活躍中に泥棒に入られた! 海外って恐ろしい。なんで燃やされちゃうのか?物騒になったけど日本はまだ平和だね。とはいえやはりSECOMの株買っとくべきかな、今のうちに・・・。 . . . 本文を読む