季語・夕焼 佐藤鬼房/川の幅だけ生き俺の青い夕焼

2020-06-06 21:12:16 | モブログ〰空見たことか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐藤鬼房/北冥二魚有リ盲ヒ死齢越ユ

 

 

 

 

 

〈オマケ〉本日午後7時↓雷雨後の散歩コースのシモツケ7分咲きに🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 季語・万緑 一関なつみ/万... | トップ | 季語・薊 日野草城/妻が持... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青萄)
2020-06-06 21:38:49
俳句を作るに関して、5月に1つ閃いたことがある。何かが解ったからといって、そのように作れるとは、残念ながらならない🐱そこに近づけるように想念を捻るわけなのだが、変な風に捻ると簡単に捻挫するだろう(笑)😭兎に角、今のままでは進歩がない、明日がない🐧

Unknown (百合かがり)
2020-06-07 09:37:55
こんにちわ!
6月1日~6日までまとめて、青萄さんのブログ拝見しました。
山野草の写真、いつも、楽しみにして居ます。
好く野山を散歩されるのですね!
お句は勿論ですが、小川軽舟氏、角川源義氏の俳句、好きなので、良かったです。
いつも、俳人の「俳句紹介」私にとって凄く有難く思っています。
マスク昨日届きました。
伊藤園俳句、あの時の連れの言葉どおりに成りました。(笑い)







百合かがりさんへ (青萄)
2020-06-07 15:58:22
いつもコメントをありがとうございます☺
ネットのニュースで昼カラオケというのを知りました😅いわゆるアクティブシニアの問題ですね。元気満タンの高齢者を、コロナの中スッコンデロ‼とは行きませんものねぇ😵若い人の事もそうですが、元気すぎる高齢者ってのも…どうなんでしょうね、自分は若いと思いたいのでしょうか?痛し痒しですね(笑)
一時期カラオケ句会というのも聞きましたが、コロナ後はかなりヤバイと思います、便利なようですけど空気極めて悪いですし。まぁ密集しないでも俳句はできると信じたいですが🐱
伊藤園のね、こちらは掠りもしませんでしたよ、入る人はすんなり通過するようですが😱為にする五七五は自分の為にはならないような?~🐧



コメントを投稿

モブログ〰空見たことか」カテゴリの最新記事