goo blog サービス終了のお知らせ 

でこめ~る

(´・ω・`)version.21

「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討

2025-06-23 | Weblog

では、ニュースなどを。

1万人削減「断腸の思い」 津賀会長の退任など決定 パナソニックHD株主総会

1万って相当減らすなぁ。

 

ルーマニア館、1億円超未払いか 万博工事費、セルビアとドイツも

日本舐められすぎ。

 

中3で「英検3級以上」52% 上昇続く、英語力調査

検定合格してちゃんと話せる人の本当の割合ってどのくらいなんだろ?

 

【 国分太一 】 「会見の予定はございません」 STARTO社が取材に回答

中居と同類か。

 

聴衆40人…第一声の閑古鳥は惨敗の予兆だった? 「0議席」石丸新党、再生の道険しく

情報出れば出る程株下げる人だよね。

 

札幌ドームの「2期ぶり黒字」の裏にカラクリ 楽観できぬ経営状況

記事読んだ感じ税金投入して無理矢理黒字っぽくしてるだけじゃないの?

 

【速報】コメの平均価格…3000円台に値下がり 4週連続の値下がりで5キロあたり先週に比べ256円値下がり、3920円に

中間業者が晒されないから全然下がらんよな。

 

【独自】宿泊予約アゴダに改善要請 観光庁、部屋確保されずトラブル

結構前からトラブル頻発してるのに使ってる人も駄目な所あると思う。

 

フジテレビ社員ネット賭博疑いで逮捕 入金は約1億円 フジが謝罪「重く受け止めております」

フジ社員、ネット賭博疑いで逮捕 懲戒処分後も常習か

  • オンラインカジノを常習的に利用したとして、警視庁は23日、常習賭博の疑いで、フジテレビ社員でプロデューサーを務める鈴木善貴容疑者(44)=東京都品川区=を逮捕した。警視庁によると、容疑を認めており、利用が発覚して同社から懲戒処分を受けた後も繰り返していたという。

実名出たか。

 

「未来のコンビニ」がオープン ローソンが1号店 AIやロボット活用

  • 人手が限られるなか、飲み物の品出しと在庫の把握を同時に行うロボットや自動で掃除や調理ができるロボットも活用します。

人手が限られるとか書いてるのに清掃やそれ以外の事は現状維持なんだな。

 

三菱UFJ銀、新潟支店の元行員が顧客から現金搾取-被害約4000万円

  • 2021年2月まで店頭庶務担当として勤務していた60代男性の元行員が、架空の金融商品を提案し、新潟支店名で偽造した預かり証書を発行していた。元行員が定年退職した後の24年8月に三菱UFJ銀は事案を把握し、同年11月に刑事告訴した。有印私文書偽造罪などで元行員は25年6月23日付で新潟地方検察庁に起訴された。元行員に代わって三菱UFJ銀が被害者に補償を実施済み。

ここは本当に問題多すぎる。

 

【都議選2025】小池知事「都民の共感得ることができた」都ファが第1党に

維新・吉村代表「我々の力不足」 東京都議選で全員落選、議席失う

投票率は47.59% 前回上回る 都議選

周りが自爆して小池は何もしてなかったが真実だろ。それにしても、選挙行かない馬鹿半分もいたのか。

 

原油先物が上げ幅縮小、米による核施設攻撃へのイランの反応待ちに

これで自民は石油業界に補助金配る言い訳出来たな。

 

東京五輪談合、電通など7社に課徴金納付命令 総額33億円 公取委

  • 命令対象は、電通グループと事業会社の電通(いずれも東京都港区)▽セレスポ(豊島区)▽博報堂(港区)▽東急エージェンシー(同)▽フジクリエイティブコーポレーション(江東区)▽セイムトゥー(港区)――の7社。ADKマーケティング・ソリューションズ(同)も調査対象だったが、公取委に談合を自主申告し、課徴金減免制度(リーニエンシー)によって課徴金納付を免れた。

1桁以上少ないからまたやるよね。

 

【速報】くら寿司で迷惑写真投稿疑いで少年(16)を書類送検 皿返却口に開封済避妊具置き写真投稿か 警視庁

  • 偽計業務妨害の疑いで書類送検されたのは東京・北区の16歳の少年で、今年3月末、「くら寿司」の都内の店舗で、皿の返却口に開封した避妊具が置かれた写真をXに投稿し、「くら寿司」の業務を妨害した疑いがもたれています。少年は任意の調べに「面白いネタを投稿し仲間の反響を見たくなり、後先考えずに撮影し投稿した」と話しているということです。

実名出せよ。

 

ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略

2ページ使ってるのに中身スッカスカ過ぎて笑った。

 

「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討

  • 物流のドライバー不足が懸念される中、国土交通省は再配達を減らすため、宅配便の基本ルールを定めた「標準運送約款」の見直しに向けて検討を始める。在宅や不在に関わらず、「置き配」を標準サービスとし、手渡しには追加料金がかかるような仕組みを検討する。近く有識者による検討会を設置し、年内にも見直しの方向性などをまとめる。ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる。

なんで国が配送業界に口出してるんだ?大体害人がこれだけいて強制送還しなかったり、不起訴になる時代で置き配標準にしたら盗難増えるの分かるだろ。ホント、公明党が国土交通省を牛耳ってるから碌な事になってない。

 

交差点で乗用車同士が衝突 3人重軽傷 逃走したベトナム国籍の男を逮捕 男は免許停止中 大阪・中央区

害人の実名なしか。

 

AIが台頭した世界でイラストの仕事はどうなるの? 人気イラストレーターと術評論家が語る「むしろ、今は“手書きの時代”が来ている」

AIもガチで上手いと漫画作れるレベルにはなってる。ただ、元々絵が描けない人がAI使ってる事が多いので出力したらそのままだったり、やたら枚数多いのに絞らないから同じ絵ばっかりとここら辺だけでも大分判るよなぁ。

 

【話題】「制限速度50キロの道を50キロで走るな!70出せ!」 免停歴ある夫の“マウント指示”に妻が悲鳴…

田舎の人通りが少ない場所だと警察も+10くらいで走ってるんだから標識変えたら良いのに変えないよな。逆に学校近くだと飛び出しもあるから制限速度超えるのはほぼなくなる。

 

【読売新聞】サンフランシスコ講和条約で日本国籍失った在日韓国人、就活で「公的証明書」求められ「よそ者だと痛感」

日本敵視してるのに日本の権威がないと生きられない民族。

 

【格差社会】竹中平蔵氏「希望が持てるような社会に」、日本社会が抱える最も深刻な格差は「希望格差」

おめえが派遣作るからこうなってるんだぞ。国賊で処罰されてもおかしくないのに本当に異常だよ。

 

【コメ】JAあかし幹部の60代男性が精米機をタダ利用 「甘えていた」4万キロ超精米か

  • 当時は職員だったが、役員に就任する直前の23年5月、「役員になるのだから、けじめをつけなければ」と一連の行為を申告し、360回(1万800キロ)分の料金として計11万1600円を納めた。しかし職員当時、勤務時間中に背広姿で精米する姿が目撃されていたこともあり、昨年6月、一部の組合員から苦情や疑問の声があがった。JAは同7月、臨時理事会などを開いて改めて調査。作付面積から5年間で1444回(4万3320キロ)分は利用したと推定した。これを受けて常務理事は追加で33万円余を支払ったという。

農家を守る組織じゃないよね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« INTERIX ロープタッセル | トップ | 外国人観光客に人気の「公道... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事