ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回は逸品の作り方とラムローストくん2号の最大チェイン数99やり方、今まで載せてなかったスクリーンショットでも載せようと思います。
逸品の作り方
ガチ勢の装備を参考にする(これが1番手っ取り早い)
アトリエの錬金釜で調合品の仮組みをする(使う素材、調合品などまずは大まかな所から把握する)
DLCの古代の錬金釜で調合品 . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回は装備強化で付与効果がある調合品や素材でも書こうと思います。
爆粉うに
クラフト
フラム
レヘルン
プラジグ
ルフト
クラフトリオ
アネモフラム
メルトレヘルン
リアプラジグ
エーデルフト
ルナーランプ
アストローズ
ラヴィネージュ
グランツァイト
ヒンメルフェザー
禁忌の秘術書
ツヴ . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回はロミィのショップ開発について書こうと思います。
ショップ開発
貯水竹:貯水竹(クーケン島周辺地域)
泡立つ水:旅人の水珠(クーケン島周辺地域)
丘レタス:丘レタス(クーケン島周辺地域)
ブルーハーブ:ブルーハーブ(クーケン島周辺地域)
リシリコ:リシリコ(クーケン島周辺地域)
光珪藻:光珪藻(クーケン島周 . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回はロール、サプライポート、サブイベントの1つである究極を追い求める女について書こうと思います。
ロール
アタッカー(アタッカーの数値が1~9)
ディフェンダー(ディフェンダーの数値が1~9)
サポーター(サポーターの数値が1~9)
ハイアタッカー(アタッカーの数値が10以上)
ハイディフェンダー(ディフェンダ . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回は調合品や素材のオススメでも書こうと思います。ただ、種・薬品・爆弾・魔法の道具・武器・防具・装飾品・採取・家具・重要・秘密の鍵は調合では殆ど出番がないので割愛。
水・植物・砂・火薬・虫(クリスタルエレメント一択)
うに・木の実・ハチの巣・きのこ・魚介類(錬金では作れないので高品質を求めるなら畑で収穫するしかない)
. . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回は最序盤から楽する方法と参考になったサイトでも書こうと思います。
最序盤から出来るSP稼ぎと装備作り
スキルツリーを開放する(ストーリーを進めるだけで良し)
薪割り斧を作る(木を切る・良は採取量アップ・中は開放する。パルマは秘密の隠れ家の入り江にある)
ハンマーを作る(砕いて採る・良と採取量アップ・中は開放する) . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回も自分の最終装備でも書こうと思います。
フェデリーカはクラウディアはプレイメーカーでサポート要員。ただ、プレイメーカーの仕様上クラウディアだけで良いので正直出番はありません。武器に関してはこれ以上ない逸品が作れたと思います。その分労力も掛かっていて属性値4の英雄の心得があるトライホーン出すのに大分苦労しました。武器以外 . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回も自分の最終装備でも書こうと思います。
パトリツィアはラムローストくん2号で全キャラ最大ダメージが出せるキャラ。武器、防具、イモータルグローブに関してはこれ以上ない逸品が作れたと思います。闘士のバングルはレシピ変化前の悠久のモノリスの液体金属かフロートスフィアに理想の超特性があったらもうちょっとアイテムレベルを下 . . . 本文を読む
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
今回は自分の最終装備でも書こうと思います。
ライザは開幕コアアイテムで戦闘を短時間で終わらせる要員。武器のステータスを伸ばすならもうちょっと出来たけどリスクブースト各種を揃えるのが面倒すぎて装備強化から無理矢理引っ張ってきて妥協。ただ、ステータスを伸ばしてもライザは開幕コアアイテムしか使わないので正直大差はない。防具は調合品に落とし . . . 本文を読む
KOEI TECMO GAMES CO., LTD. ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
ようやくプレイ日記が書けるくらいまでのやり込み完了。買ったのが2024年10月8日だから本当に時間掛かった。今回もDigital Deluxe with Season Pass買いましたけどユミアのアトリエ買う時はセット購入はしないでしょうね。
と言うのも、基本的にコスチュームって変え . . . 本文を読む
FINAL FANTASY III(PIXEL REMASTER)
最後は恒例の良い所と悪い所でも書こうと思います。
良い所
矢が消費アイテムじゃなくなった(気軽に撃てる)
悪い所
誰が喋っているのか分からない(そこまで台詞多くないのだから設定した名前を台詞上部に付けても良かった気がする)
NPCがパーティーに加わった時移動が邪魔(すぐ外れる . . . 本文を読む
FINAL FANTASY III(PIXEL REMASTER)
今回はやり込み、Q&Aでも書こうと思います。
やり込み
全員のレベル99(ブースト機能で獲得経験値4倍にしても結構大変。これ使っても普通にクリアする時はレベル99にならない)
全員のオニオンシリーズの入手(ひたすらドラゴン狩りする事になるので最低でも13時間くらい掛かる)
全員の全ジョブの熟練 . . . 本文を読む
FINAL FANTASY III(PIXEL REMASTER)
今回はジョブについて書こうと思います。
ジョブ
たまねぎ剣士(最終的に最強になるジョブ。レベル99、熟練度99、オニオン装備があると超火力、超耐久、超回避とぶっ壊れの塊になる。ただし、これが出来る状態だとラスボスを普通に倒してる頃なので「それで誰倒すの?」ってなる)
戦士(クリスタルシリーズは装備出来る . . . 本文を読む
FINAL FANTASY III(PIXEL REMASTER)
今回はスクリーンショット一覧でも書こうと思います。
これが分かった人は同年代
ファファファ
フォフォフォ
百年の恋も一時に冷める
ん?今何でもするって言ったよね?
教えはどうなってんだ 教えは!
このネタ良いのか?
めっちゃ強いのに何故か1 . . . 本文を読む
SQUARE ENIX FINAL FANTASY III(PIXEL REMASTER)
2同様セール外だったので2,200円で購入。9月22日に購入して9月26日に全実績達成。やり込み要素の関係上時間が掛かるのでライザ3まで終わるか?と思いましたが何とかやり込み要素を短縮出来る方法を発見して何とか達成。
FINAL FANTASY III(PIXEL REMASTER) . . . 本文を読む