goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

子供の頃から活字が好き。読んだ本のこととか日々の暮らしの中で感じたことを綴っていきます。

そういうのほしかった

2010年06月18日 | 今朝の新聞から
孫の写真を、半年に一度くらいネットプリントする。
やはりプリントしておくとすぐ見られていいなあと思って。

しかし、すごいたくさんのフォルダから二人の子のピントのあった写真を拾ってくるのは本当に面倒!目が疲れる。カメラも二台のを入れるのでややこしい。

今朝の新聞によると、PCの中に散らばっている同じ人の写真を集めて、スライドショーで見せるソフトを搭載したPCを発売されるんだって。
顔認識の技術を応用したんでしょうね。

XPを7に買い換えたいと思っているので、さてどれにするかと冷蔵庫と同じくらい悩んでいる(爆)
といいながら壊れるまでなかなか思い切れないが。

今のも東芝、二年前にグラフィックボード交換して3万ほど使って、息子にばかにされたけど、もったいない病があって・・・

このノート、本体がちんちこちんになる。修理に出した時にみてもらってもわからないって。夏などやけどしそうに熱が高くなる。去年、売り場で触ってもほかより熱いかなと感じた。
でも丈夫でトラブルが少ないいいPCだと思う。
NECはバックライトをLEDに変えたからか、熱さがぜんぜん違ってた。
どこのメーカーも全部そうなるのだろうけど。(もうなっているのかな)

買ってから廃棄するまで一度も使わず、使い道も知らないようなソフトをてんこもりに入れたPCはいらないなあ。

自作ができる男性は楽しみが違う。わたしは全く興味がないので、既製品を買うしかない。

困ったことに、PCのない生活はもう考えられない・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。