昨夜は息子の同級生のお父さんが亡くなられてお通夜に行きました。
まだまだ若くて働き盛りの年だけれど、二年前に脳梗塞で倒れられのだそうです。
息子と違ってまだ独身なので、孫の顔を見ることもなく逝ってしまったのだとお気の毒でした。
でも家業を継いだ息子さんのしっかりとした様子を見るにつけ、父親が早く逝くことって息子を育てることになるのかなと・・
今日は遠方にすむ同級生がなくなったと聞かされました。
明治村に移築されているお風呂は彼の家です。
男気のある、でもかわいい人でした。
お祭りが好きで、もうすぐそのお祭りが来るというのに・・・
二日ほど前には年下の友人からまだ57歳のお父さんが、気分が悪くて病院に運ばれたのに診立てができなくて、家に帰されてからクモ膜下で急逝したと聞いたばかり・・
まだまだ若いのに何人もの方たちの急逝を聞いて複雑な思いです。
自分も「ただいま臨終にあり」の覚悟で、身辺を整理し今を大切にしてシンプルに生きていこうと思った春の宵です。
まだまだ若くて働き盛りの年だけれど、二年前に脳梗塞で倒れられのだそうです。
息子と違ってまだ独身なので、孫の顔を見ることもなく逝ってしまったのだとお気の毒でした。
でも家業を継いだ息子さんのしっかりとした様子を見るにつけ、父親が早く逝くことって息子を育てることになるのかなと・・
今日は遠方にすむ同級生がなくなったと聞かされました。
明治村に移築されているお風呂は彼の家です。
男気のある、でもかわいい人でした。
お祭りが好きで、もうすぐそのお祭りが来るというのに・・・
二日ほど前には年下の友人からまだ57歳のお父さんが、気分が悪くて病院に運ばれたのに診立てができなくて、家に帰されてからクモ膜下で急逝したと聞いたばかり・・
まだまだ若いのに何人もの方たちの急逝を聞いて複雑な思いです。
自分も「ただいま臨終にあり」の覚悟で、身辺を整理し今を大切にしてシンプルに生きていこうと思った春の宵です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます