goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ライフ ドリーム・ライフ

我が家の出来事を綴ったブログです。

夏休み開始!そして林間学校へ

2016-07-21 13:04:24 | 受験、学校行事

長男、次男ともに夏休みに入りました。
可もなく不可もない次男の成績表に比べ、長男は問題多数の成績表
この夏休みに、2人ともなんとかせねば
初日の今日は、お天気が落ち着かない中、次男は河口湖方面に林間学校へ行きました。
静岡には帰省しますが、思えば、子どもと一緒に富士山付近には行ったことがないなぁ…

ナップザック

2016-07-16 22:57:03 | 受験、学校行事
家庭科の授業で使う、ナップザックのキットの案内がきました。

長男の時より更に柄が増え、また、作業が楽になるよう工夫されていました
すでに布に型紙が印刷されていたり、キルティングなのに縫いやすくなったりしていて、驚きでいっぱいです。
製作は2学期。
選んだのは、このハリーポッター
写真の様にきちんとできるかしらね〜

個人的にはナップザックより、裏面にあった使い勝手のよい大きなバッグの製作をしてもらいたかったです

麻布千葉会全体親睦会2016

2016-07-10 21:59:54 | 受験、学校行事

新高輪プリンスホテルで、いつものように、麻布千葉会、全体親睦会が開催されました。
次は私たちが幹事のため、準備やタイムテーブルなど、チェックを入れながらの会になりました

平校長先生をはじめ、先生方はすでに到着していて、高校三年生の保護者の方々はご一緒に撮影されたりしていました

1つ目のお皿と一緒に、料理長より今日のお料理の説明


スープと2種類のパン。お腹が空いていたので、3つキープ

各テーブル内で、自己紹介がスタートです。
子どもではなく、親の雰囲気も中1は初々しく感じるこの頃
どんどん諦めモード?いや、麻布モードになっている自分にドキッとする
メインのお料理がくる頃に、ちょうどワインもきました
病み上がりでしたが、ワイン選択。

デザートとコーヒーのお供に、先生方のお話。

2時間はあっという間です。
大安ということもあり、ホテル側も急いで片付けしてました。
親睦会のテーブルはくじ引きで決まるため、同じ学年ではなく、異学年交流です。
学年の方達とは場所を変え、また雑談
塾や大学受験、彼女のことや趣味などなど、時間を忘れて話しをしてました

サピックス入室テスト

2016-07-04 20:00:58 | 受験、学校行事

本命のサピックス入室テストを、次男が受けてきました。
夏期講習がどの塾になるかで、夏休みの予定が変わります
1学期で随分と勉強内容に差がつき、春期講習のときよりコースは下がりそうですが、上を目指してこれから勉強に励んでいってもらえばいいかな
今回は、通塾生も受ける組分けテストでもあり、レベルの高さを感じた内容でした