goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ライフ ドリーム・ライフ

我が家の出来事を綴ったブログです。

麻布学園OBオーケストラ特別演奏会2016

2016-08-21 14:02:05 | 受験、学校行事

今年は東京芸術劇場で、OBオーケストラの特別演奏会が行われました

池袋は久しぶり。
昔は埼京線沿線に住んでいたから、頻繁にきていましたが、今はポケモンラリーでしか、訪れていないかもしれません…


二階席の右側の座席。
曲目
藤倉大
ホルン協奏曲第二番
ソリスト 福川信陽
ガーシュイン
ラプソディ・イン・ブルー
ソリスト 山下洋輔
第一部アンコール曲
ソリスト2人(福川さん、山下さん)によるオーバー ザ レインボー
ラフマニノフ
交響曲第二番ホ短調 作品27
第二部アンコール曲
麻布学園校歌(合唱 ホールにいる方々)

昨年から麻布の校歌を聞く機会が多くなり、だいぶ歌詞やメロディを覚えました
しかしながら、歌う機会もない自分の母校の校歌の記憶はだんだん薄れていってます…

2016高進度賞オブジェ到着

2016-08-05 21:54:25 | 受験、学校行事
所属事務局の未来フォーラムは24日ですが、一足早く、高進度賞のオブジェ等が到着しました。


認定テストの図書カードは英語、数学の2枚。
オブジェは、英語、数学、国語の3つ。
えんぴつの形をしたオブジェです。

数学は青

国語は緑

英語はオレンジ

数学の楯もまだ飾れる場所なく、外に放置でホコリが溜まり始めました
このオブジェたちも含め、早くケースを探してこないとなぁ…



公文認定テスト

2016-08-03 13:48:50 | 受験、学校行事

サピックスの夏期講習と重なり、第2回のテストは受けられず、次回11月にチャレンジです。
なぜ平日なんでしょう
夏休み中には国語Lが終わりそうですが、国語、数学は8月でお休みに入ります。
気持ちの切り替えで、認定テストを受けてから休みたかったのですが、最近の勉強状況では仕方ないですね
未来フォーラムも予定が入り欠席です…

生徒証到着

2016-07-24 09:24:05 | 受験、学校行事
林間学校から戻ってきた次男。
はしゃぎすぎ、歌いすぎで、声がでない状態でした
楽しい三日間だったのでしょう。
言いたいことたくさんあるのに、声だせず、こちらも聞くに聞けず…
でも、思い出が風化しないうちに、宿題の林間学校新聞だけは作らなければ。

彼のいない間に届いたサピックスの生徒証。

この夏休みから、本格的に受験に向けてスタートです