goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ライフ ドリーム・ライフ

我が家の出来事を綴ったブログです。

京都到着。JRから京阪へ。

2016-11-22 23:42:16 | 電車、乗り物
時刻どおり京都につき、在来線乗り換えです。


1つ目の東福寺で京阪へ乗り換え。
紅葉シーズンで凄い人出


途中の三条で特急に乗り換え。
じつは、京阪は初乗車
長男の電車の話を聞きながらキョロキョロする私


最近の電車はシェードだから、カーテンが懐かしい

立派なヘッドレストカバーにも驚きです。
終点の出町柳についたら、後は歩きます

朝5時に起きて、11時ようやく到着
初めて見る京都大学です



万世橋

2016-10-16 23:26:30 | 電車、乗り物
神田、御茶ノ水間にある展望フロア。

フロア両側を中央線快速が走り抜けますが、私たちが見ていた間は片方のみ。


散歩中は撮影しなかったのに、電車が見える位置では、意気揚々と撮影する長男。
階段気をつけて

次男も負けずに、何かを撮影


ぼーっと、外を眺めてまったり
反対側にはカフェもありましたが、満席のためまたの機会へ…
日も暮れはじめました。
秋葉原のお店をチラ見しながら、帰るとします

2016年夏合宿 再び四国

2016-08-24 19:26:53 | 電車、乗り物
長男の夏合宿は、今回四国
幹事学年として、中学生を引き連れ、先週末から約50人の団体が、四国界隈をウロウロしてます。
三年前に行ってよかった場所は再訪し、いまひとつな場所は、別のコースを考えていました。
ホテルも新幹線の団体乗車券や、企画券も全て自分たちで手配です。
かわいいチケットケースが貼られた段ボール内には、JR四国の企画券が入っていました

25歳以下限定「若者限定四国フリー切符」。
JRだけでなく、土佐くろしお鉄道やバスなども利用できるみたいです。
みんなよく知ってるなぁ

台風10号の影響なく、四国を満喫している長男たち。
何事もなく帰ってくることを願います

再び近鉄

2016-01-06 08:45:59 | 電車、乗り物

電車待ちでも、反対ホームの撮影。

京都駅では特急撮影。


あと15分で伊勢志摩ライナー到着のため、しばし待つ
奥で撮影中の長男。



長男に買った3個目のプラレールが伊勢志摩ライナー。
乗車はしたことないですが、思い出のある車両です