ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

このPOP、むしろ逆効果ですらある。

2009-05-09 02:46:24 | グッズ
こんなのあるって知ってました? → TCAプロモーションブースのご紹介


いや、この名称は知らずも、こんなコーナーがあるのは知ってましたが、メルマガ配信されてたことは、今初めて知りました。

へぇーー。
もっと早く知りたかったな。

とはいえ、タニオカさんPOPに釣られて、さっそくメルマガ登録してきました。
TCAの思うツボっぽいのがちょっとシャクですが、くれるものならもらっておきたいと。


あと、大劇場ついでにひとつ。


大劇場に“キャトルレーヴ アミ”というコーナーがあるのはご存知でしょうか。
オリジナルでカスタマイズCDが作れるという、画期的っぽいような、そうでないようなお店なんですが、店頭には少しグッズも置いてあるんですね。
私が行ったときには、95周年リアルフィギュアがプッシュされていました。



そこに貼ってあったPOP。




「何度も本人が確認・指定してこの顔になりました。」




「95周年だからこその6体セットです。」




って、どんだけ不評なんだよ(笑)!


この言い訳めいたコメントに、消費者からの厳しい意見が届いたんだろうということはたやすく察せられますね。


一応、数量限定ですから、こんなに山積みになってる場合じゃないのです。
年内中にガンガン売っていかなければ。
トップも交代していく今、もはや旬すら逃してる感のある大人のおもちゃ(フィギュア)。
キャトルサイドも必死です。



たださ、タニオカさんフィギュアの横に、




「退団しても私だと思って大事にしてね。」




っていう吹き出しをつけるのは、反則だと思います。



だって、おもしろすぎるもの。



写真を撮りたかったんですが、店員さんの視線がこわくて自重してしまいました。
わざわざ見に行くほどのものでもないですが、気が向いたらチェックしてみてください。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たらこ)
2009-05-09 22:04:34
そんなフィギュアがあることもしりませんでした。
見てみましたけど、・・なんか、コメントに困ります
ねえ。面白くて(笑)あれはウケ狙いでは
ないんですよね?本気なんですよね?
たらこさんへ。 (NICO)
2009-05-09 23:19:06
どうもです、たらこさん。

このフィギュア、相当な衝撃ですよね。
贔屓の名を語ってるからこそ話題にしてますが、そうじゃなかったら完全にスルーしたくなるグッズです。
それまでアニメチックだったのに、このフィギュアから95周年グッズが大きく方向転換していきました。
無意味なリアルさが逆に恐いこの一品。
誰がこの精巧さを欲してたんだろうかと甚だ疑問でなりません。

最近では、この間違った本気が逆に愛おしいくらいなんですが(笑)。