ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

G.W.遠征。

2009-05-02 23:41:39 | 古雑記
明日から遠征に行ってきます。

今回の日程は、3日から6日夜の新公まで。
4日間、7公演の予定です。
なかなかこんなに長い日数遠征することがないので、今回はとっても楽しみ。
いつにも増して、どっぷり宙組ワールドに浸ってきたいと思います。


そして、タイミングの悪い私らしく、明日はちょうど東宝公演の一般発売日。
ちょっと難易度は高いんですが、その場でできる精いっぱいで、チケット戦にも参加させて頂きます!


宙組生を知ろう2009

2009-05-02 04:50:31 | 出版物
今年も、宝塚おとめが刊行されました。
早速、宙組生を中心にまったりチェックしていくとしましょう。


・表紙はミズさん。宙組カラーにも見えるこの色。渋いね。

・すっしぃさんとあゆみさん、組長/副組長としては初掲載ですね。
あゆみさんの“好きだった役”は、今年も更新されています。
毎年、好きな役に巡り合えてるって素晴らしいな。

・ゆっちゃんさんの“演じてみたい役”は個性的な役。
もし来年もおとめに載ることがあったのなら、薔薇雨の公爵夫人も好きだった役に入ってたんだろうなぁ。

・そして、我らがタニオカさん。
おとめなんだから当たり前なんですけど、黒い髪にドキッとしてしまいました。
“好きだった役”には、スチュアート@パラプリ追加。
主演男役になって、本公演の役は初登場ですな。
よかったねー、巡り合えて。

みんなが気になる“好きな食べ物”は、予想外の『赤りんご』
これ、去年の『青りんご』に対しての『赤りんご』ってことですよね?
普通、赤いりんごはただの『りんご』だもんなー。
確か、青りんごがなんで好きな食べ物かって、その未成熟なイメージがお気に入りだったと記憶してるんですが、今回の赤りんごはどんな理由なんだろう。
素朴さ?

もう『バナナ』は、殿堂入り扱いでいいですね。

愛称は、『ゆうが』『ヤマト』だそうです。
もはや大事なのは、どう呼ばれてるかではなく、どう呼ばれたいか。
『タニオカさん』など論外です。

・まゆさん。“演じてみたい役”は『大恋愛物!!!』
まゆさんは、ずっと言い続けてますねー。
いつかタニウメまゆで見られるものと期待してたんだけどなぁ。
ちなみに、去年、おととしのおとめをチェックしたところ、最後のビックリマークが年を重ねるごとに増えていってますよ。
誰か、早くまゆさんに大恋愛物を!

・たまちゃんは武庫川学院出身。ここまで7人中3人が同じ学校ってすごい。

・ともちんの“演じてみたい役”は、『さわやかな白い役』
言ってるそばから、黒い役やってますな。

・みっちゃんは去年と一字一句変わっていませんでした。
ノバボサのドアボーイを超える好きな役とは、まだ出会ってないのか。

・ちや姉の“好きだった役”。
『ひげを付けて演じた役全てに愛着があります』
誇りを持って、ひげ専科。しびれます。

・おとめの風物詩『小麦庵ポポラーレ』
この名前を見ると、おとめを読んでるなーっていう気分になります(笑)。

・ななっぺの演じてみたい役は『何でも』だって。
・゜・(/Д`)・゜・。

・えっちゃんの演じてみたい役は今回叶ってるんじゃないかな。

・今年のうめちゃんはアイメイクが濃い系で。
“演じてみたい役”は、『紫式部と六条御息所』。
って、ずいぶん極端な二役だな。
ショーの客席降りは、中日公演でできてよかったですね。

好きな食べ物は『わさび以外なら何でも。特に大劇場のたこ焼き』
私、右に同じ。
わさびは大嫌い、ムラへ行ったら必ずたこ焼き食べます。(いらない自分アピール)
ところであのたこ焼き、今年から味変わりましたよね?

・もう87期は二人しかいないのか、、、、。

・で、もうアリスか!上級生減ってるなぁ。
“演じてみたい役”からキャシーがなくなってるのは分かるけど、“好きだった役”に入ってないのが気になりますね。

・この期あたりから、好きだった役に「W-WING-」をあげる人が増えていきます。
相当、いいカンパニーだったんでしょうね。
チケット持ってたのに、見られなかったこの公演。
あんなことは2度と起きてほしくないな。

・カチャは元気にやってるかな。

・タマミの恋愛物見たいなー。
って、去年も書いたか。
それかグロリアみたいなキュートな役をもう一度。
公演によっては、びっくりするくらい出番がないときもあるからなー。

・タラちゃんの芸名の由来がとっても素敵。
この質問は、名付け親より由来が聞きたいですよね。
もう家族や恩師は聞き飽きました。

・さっつん、ストーリーテラーをやってみたいのか。

・こーまいの“演じてみたい役”はヤス@銀ちゃんの恋。
ヤバい、それはかなり観たい。

・えりちゃんの“演じてみたい役”。
『大恋愛物』は分かるとして、『多重人格の人』て。
でも、あるか。あるな。

・くるみちゃんの芸名は『くるみ割り人形』からきてるのか。

・いつ見ても、ちいももの芸名の由来にはグッときます。

・まっぷーはクリスマス生まれ、と。

・一覧表を見ると、宙組は姉妹ジェンヌ多し。
トニカのところは三姉妹ですか。
名前も凝ってるなー。

・ここみちゃんは、吉田美和さんと同じ高校じゃないですか!
ついでに言うと、安住アナとも。
だから何だと言われれば、まったく何でもないですが。

・桜音れいちゃんは見るたびいつも、乙葉に似てるなーと思います。
おっとりしたしゃべり方も、っぽいなーと思って。
どうですかね?

・名前を見れば、杏ちゃんを思い出さずにはいられない咲花莉帆ちゃん。
どれだけスタバ好きなんだ、と。


・巻末ポート。
タニオカさんもうめちゃんも去年よりいいですね。
これを機に、おととしのおとめも見返したら、二人ともものすごいフレッシュでビックリしました。
今やすっかり落ち着いた雰囲気になっちゃって。

ただ、去年も書いたけど、トップコンビ同士は見開きで掲載してくれるとうれしいんだけどなー。


あ、あと宙組ではないですが、今年はザッキー画伯もチェック。
『Oh!すみれ』素敵。
てか、おとめ見るまで娘役だと思ってました。
男役さんだったんですねー。




いつにも増して、ダラダラ長くてすみません。
それだけおとめが楽しかったってことで。

長文のお付き合い、ありがとうございました!