goo blog サービス終了のお知らせ 

『木・建関連業者の集い』家とは? 

木材・建材に携わる方々の参加者募集中
 自分の立場(会社・役職)を乗り越えて
提案しあえるサイトにしたい。

 

輸入材値上がりで好機。

2006-10-23 20:16:59 | 無垢材関係
 建設資材として国内産木材を使用する動きが広がってきている。競合する輸入木材が原産国の伐採規制や海外の需要の拡大で値上がりし、相対的な割安感が出てきたためだ。製材会社は材料の調達や製品の供給を拡大し、産地を抱える自治体も積極的に販売を後押しし始めた。国内各地の林業や関連業界は長い間低迷してきた。輸入材とのとの価格差縮小は、活気が戻るきっかけになるのか―。

続きは日経新聞10/23(月)朝刊:地域総合2(東京版)
2/3を使い特集を組んでいますので、興味ある方はそちらをご覧下さい。
各地域、北海道、秋田、栃木、東京都、岡山県の利用促進の主な取り組みも紹介しています。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
10月の木材価格・需給動向 (おumaちゃん)
2006-10-24 17:58:36
(財)日本木材総合情報センター

http://www.jawic.or.jp/info/siky/siky0610.html



「木材販路開拓のための海外市場動向」レポート

http://www.jawic.or.jp/jawpec/kaigai_shijyo_info/2006_09.pdf

返信する