goo blog サービス終了のお知らせ 

『木・建関連業者の集い』家とは? 

木材・建材に携わる方々の参加者募集中
 自分の立場(会社・役職)を乗り越えて
提案しあえるサイトにしたい。

 

「100年に1回」を安易に考えていませんか?

2009-01-30 20:10:00 | Weblog/フリー

 皆さんはどの様に感じますか?
最近、新年何とか会などに行くと必ず「100年に1回云々」と言われるようになりました。正直、そんなに安易に使うなよ思えてしまう。
 ブログを読んで貰っている人には判ってもらえると思いますが、従来から、(金融)ファンドシステムの危うさを相当感じていたものですから…。



 本心では、皆さんはどの様に考えているのでしょうか?



例えば、5レベルで次の様に分けるとして、?を数年に1回起こる景気調整、?第二次オイルショック?を第一次オイルショック、?を日本の最初のバブル崩壊、?を大恐慌と仮定しますと、今回のものはどこに位置すると考えますか?差し支えなかったらそこだと思った理由。ついでに、そこだと思ったとして、自分の企業、または個人として何をしたら良いかと突き詰めている事がありましたらお教えください。




最新の画像もっと見る