-
奥尻 野鳥 その1
(2022-08-24 18:14:31 | 日記)
夏の奥尻に家族で行ってきました。 夫、娘婿は初めての奥尻 雨の日が多く土砂崩... -
奥尻 野鳥 その2 ウミネコ
(2022-08-29 08:30:00 | 日記)
青苗港ウミネコの雛も大きくなっていて... -
奥尻野鳥 その3
(2022-08-30 09:11:14 | 日記)
期待したほど野鳥には会えなかった野鳥... -
バーベキュー
(2022-09-01 19:39:19 | 日記)
なんと言っても魚介類食べるだけのウニ... -
夏の奥尻 花と昆虫
(2022-09-03 20:27:23 | 日記)
やはり奥尻は夏海の幸、花もきれいいオ... -
夏の奥尻 風景 最終回
(2022-09-08 08:58:16 | 日記)
昨年10月半ばだった奥尻に変わって夏の... -
草取りしながら オナガドリ
(2022-09-16 11:11:39 | 日記)
鳴き声で解るオナガドリカメラを取りに... -
ルリタテハ
(2022-09-18 12:44:16 | 日記)
草取りをしていると月下美人に鉢に見慣れない蝶が、止まっては離れたりしているとりあ... -
秋の気配の庭
(2022-09-20 09:23:37 | 日記)
我が家の庭にも秋の気配ヒガンバナ ... -
月下美人3輪
(2022-09-24 10:01:16 | 日記)
2日前から玄関に入れる春には6輪その後2... -
栗拾い
(2022-10-01 09:40:35 | 日記)
今年も岩槻の栗農園毎年楽しみにしてい... -
我が家の庭から
(2022-10-02 08:49:59 | 日記)
ミントに蜂がグルグル小さな花に飛び回... -
スポットライトは朝日 茜トンボ
(2022-10-03 09:09:43 | 日記)
水まきに庭に出るとトンボが数匹近づく... -
電線にシジュウカラ スズメ
(2022-10-05 02:09:31 | 日記)
最近シジュウカラがやってくる何故電線... -
バッタ
(2022-10-06 08:36:45 | 日記)
先日栗拾いの帰り道の神社で見かけたバ... -
やっぱり又庭から セセリチョウ
(2022-10-09 00:27:21 | 日記)
未だ続く庭いじり草取りしたら花壇もス... -
松伏緑の丘公園にカモーン
(2022-10-10 18:36:05 | 日記)
カモが呼んでいる緑の丘公園に重い腰、... -
緑の丘公園 サギ類
(2022-10-12 00:27:52 | 日記)
第1駐車場が満車のため北側駐車場に止め... -
緑の丘公園 花と樹木
(2022-10-13 23:59:26 | 日記)
広場にはテントを張る親子ずれで一杯広... -
北本自然観察園 散策
(2022-10-22 11:10:06 | 日記)
ミヤマホウジロ以来の散策おにぎり、イ...